無料ブログはココログ

他のアカウント

雑誌ごと「嵐を直撃!」

2011年6月 9日 (木)

旅へ出よう ⑦

雑誌から―。

Q.旅行カバンの中に必ず入っているものは?

: 財布とケータイ? それさえあれば、何が起きてもどうにかなるでしょ(笑)

: 本ですね。 単行本の時もあるし、ハードカバーの時もあるし。 全部読むわけじゃないんだけど、必ず何冊か持っていく。 移動中に読んだり、寝る前に読んだり。 海外だと時差ぼけでなかなか寝つけなかったりするからね。

: 特になし。 仕事でしか旅に出ないから。 身ひとつで行ってもいいくらい。

: パンツと靴下と財布くらい。 みんなの旅行カバンって大きいけど、あの中に何入ってんの? 僕の旅行カバンはね、こんくらい(学生カバンサイズ)。 中身はスカスカ。 だからって、もっと小さいサイズじゃダメなの。 旅先ではおみやげを買ったりするじゃない。 そのためのすき間だから。

: カメラとビデオカメラ。 旅先で回したビデオをDVDに焼いて、それをみんなでお酒を飲みながら観るのがチョー楽しい。 そこで、ようやくオレの旅は終わるの。 

続きを読む "旅へ出よう ⑦" »

2011年6月 6日 (月)

旅へ出よう ⑥

雑誌から―。

Q.春デート。どこに連れて行ってくれる?

: “自分の行きたい場所”と“彼女の行きたい場所”をすりあわせて、その真ん中に行く。 たとえば、僕が“北海道”で彼女が“沖縄”なら・・・“千葉”とか? 真ん中かどうかはわからないけど、あくまえイメージで(笑)

: 花見かな。 天気のいい日にフラッと散歩する感じで。 気持ちよさそうだし。

: 気持ちのいい川原とか・・・散歩じゃないっすかね。 正直「外なんか出たくない」、「家にいたい」という人のほうが、僕と気が合うと思いますけどね(笑)

: 吉祥寺。 子供の頃からよく行ってる町だし。 画材店もあるし。 井の頭公園にはね、出店もあるし、大道芸人とかいるの。 去年はね、それを一日中ず~っと見てた。 ひとりで(笑)

: 日光かな(笑)。 こないだ、嵐でロケに行ったんだけど、楽しかったんだよねぇ。 シブイ? いや、意外と花がある場所だと思うよ~。 

続きを読む "旅へ出よう ⑥" »

2011年5月27日 (金)

旅へ出よう ⑤

雑誌から―。

Q.この春、旅に出るなら?

: 鳥取砂丘!! ホントは砂漠に行きたいんだけど。 まずは近場の砂漠から どんだけ開放感があるのか確認したいよね。

: オレね、花見って1、2回しかしたことないんですよ。 だからこそ、遠出して桜の名所とか行ってみたい。

: もし、行くとするなら“一緒に行く人が行きたい場所”。 まあ、誘われた時点で一回考えさせてもらいますけどね(笑)

: 沖縄に行きたいなぁ。 そこで何をするのか? とりあえず、釣りとバーベキューはやるよね。

: キューバ。 今じゃないと見られないものがいっぱいある気がして。 今のリアルなキューバの様子を自分の目で見ておきたい。

続きを読む "旅へ出よう ⑤" »

旅へ行こう ④

雑誌から―。

Q.待ち合わせは、待たせるほう? それとも、待つほう?

: 本当は早めに着きたいと思ってはいるんですけど。 気がつくといつも、時間ジャストに着いてます(笑)

: その時々だなぁ。 単純にスケジュールの都合で遅れることもあるし、先に待ち合わせ場所に行って、別のことをして時間をつぶすこともあるし、連絡をもらえれば、いくらでも待てるタイプだしね。

: 10分くらい前には着きます。 待たされるのはイヤじゃないか? まあ、そう思っていたら10分前に行こうとはしないよね。

: だいたいピッタリか10分遅れ。 遅刻の理由? なんかね「10分くらい、いいかなぁ」って思っちゃう。

: 旅行の場合は一番乗りですね。 オレ、友達と旅する時は必ずビデオ回すから。 みんなが集まってくるところから、ちゃんと撮影したいんだよね。

続きを読む "旅へ行こう ④" »

旅へ行こう ③

雑誌から―。

Q.最近、プライベートで出かけた場所は?

: 正月なのか、夏前なのか、年に1~2回は旅に出るんだけど。 今年はまず、正月に家族で伊豆の温泉に行きましたね。 家族旅行はすっごい久しぶりだったから、1泊2日と短かったけど、楽しかったな。

: 映画を観にいった。 本当は『GANTZ』を観たかったんだけど時間が合わなくて『キック・アス』を。 時間的にそれしか選べなかったんだけど、超面白かったよ。

: コンビニですね。 何を買ったのか? フツ~に飲み物を買いました(笑)

: 実家・・・かな。 映画『怪物くん』の撮影場所がね。 実家の近くだったりするんですよ。 家を出た今も僕の部屋がそのまんま残っているから、部屋で昔のものとかほじくり出してる。 楽しいよね、そういうの。

: 岡本健一君と映画『ソーシャル・ネットワーク』を観にいきましたね。 映画観て、ゴハン食べて、その後一緒に飲んで・・・。 可愛がってもらってます。

続きを読む "旅へ行こう ③" »

2011年5月24日 (火)

旅へ行こう ②

雑誌から―。

Q.「一緒に行こう!!」と聞いてイメージするのは?

: “ワイワイ”そして“あわよくば”。 大勢で旅行してるんだけど、スキを見て抜け出す・・・的な。 これ、完全に修学旅行のイメージですね(笑)

: 「ちょっと駅まで」とか? ゴハン食べた後に「じゃあ、行こうか」みたいなテンションで(笑)

: イメージ的には“旅”なんじゃないかな。 ただ、僕を誘ったところで、間違いなくつまらない旅になりますけどね。 ほかの人と比べると、モチベーションも楽しむ気持ちもかなり低いほうだと思いますよ(笑)

: 今日行くならゴハンかなぁ。 みんなで食べるゴハンは好きか? うん、好き。 ひとりで食べるゴハンは? あ、それはしょっちゅう。

: やっぱ旅行だな。 最近「一緒に行こう」と旅に誘ったのは両親。 オレが雑誌の取材で行った直島の記事を見て「行きたい」って言うから、親孝行しようかなって。 3人での旅行は20年ぶりくらい。 ちょっと緊張したんだけど、行ったらすごく楽しかった。

続きを読む "旅へ行こう ②" »

2011年5月23日 (月)

旅へ行こう ①

雑誌から―。

Q.「旅に出たい」と思うのはどんな時?

: 休みが取れた時。 まず旅行の計画を立てるよね。

: 大きな仕事が終わった後とか、節目に旅に出ることが多い。 長期撮影に入ると、次官や活動も含め生活サイクルが決まってくるから。 それまでの日常とはポーンと違う場所に行きたくなる。 リフレッシュを兼ねてね。

: 「旅に出たい」と思ったことがない(キッパリ)

: 毎日、思ってる。 もし、明日から1週間の休みができたらどこに行くか? 絵を描くかな。 旅には出ないのか? いや、今は映画の撮影中だから。 日焼けとかマズいでしょ。

: 休みがあればいつでも。 基本、外に出ていたいタイプだから。 オフはほっとんど家にいないよ。

続きを読む "旅へ行こう ①" »

2011年4月15日 (金)

まーくんに質問!

雑誌から―。

Q.心を癒される場所は?

よくいくご飯屋さんの、いつもの席にいるとき。 落ち着きます。

Q.そこで必ず頼むものは?

焼き蛤。 牡蠣以外の貝は大好き。

Q.右手の薬指にできたホクロはなんの前兆だと思います?

えっ、なんで知ってるの? 『ズームイン!!SUPER』見てくれた(喜)?! 左手なら意味ありそうだけど。 (マネージャー氏に)これなに? 恋の前兆? それ、嘘の情報でしょ。 書かれますよ(笑)

Q.10年前とは好きな女性のタイプは変わりましたか?

変わったと思います。 10年前はまだ高校生でしたし。 一目惚れはいかなくても、深く考えないでも好きになれた気がするけど、最近はそういうことはないからなあ。 ということは出会ってないのかな、ビビッとくる人に

Q.恋愛相談に乗ることはある?

相談されればね。 でも、あんまりされない(笑)

Q.逆に恋愛相談することは?

あんまりしないですね。 隠すつもりはないから聞かれれば言うけど、自分から「聞いてよ、聞いてよ」って感じではないかなあ

Q.気になる女のコと距離を縮めたいときは、どうする?

飯からだろうね! ラーメン以外の。 ラーメンだと飲み会のあとみたいだし、早すぎるでしょ?

Q.恋人にはなんて呼ばれたい?

まーくんかな! やっぱり、そこはね、まーくんでしょ(笑)。 ふふっ。 「(笑)」ぐらいつけといてねっ! 恥ずかしいからっ!

Q.女子に作ってもらいたい料理は?

グラタンとか、シチューとか、なんか優しいやつ(笑)

Q.最近、「○○したい」ことは?

遊園地とかすげえ行きたい。 ディズニーランドもイベントを別にしたら、Jr.のときにタッキーと山Pと3人で行ったのが最後なんです

Q.デートで行きたいところは?

だからね、遊園地行きたいの(笑)。 で、チュロス食いたい。

Q.恋人ができると男友達との付き合いは減りそう?

男友達と遊ぶところに連れてけばいいんじゃない? そしたら、どっちも減らないよね?

Q.理想の女性をカクテルでいうと?

やっぱね、甘みは欲しいですね! 甘すぎても駄目だけど後味甘い感じで、キンキンに冷えてたほうがいいよね。 で、綺麗な色がいい・・・あ、色は関係ないか。 うん、色なんて関係ない! ちょっと甘めのジン・フィズみたいな感じ。

Q.好きなコに作りたいカクテルは?

サイドカー。 最初に勉強したカクテルで、いちばん美味しくできる。

Q.最近見た夢は?

自分が小学生ぐらいのときの夢、よく見ますね。 なんででしょうね~? 夢診断してもらいたいです。

Q. 寝てるときの姿勢は?

うつ伏せ気味なんですよ、両腕広げて。 あおむけで寝ると金縛りにある気がしちゃう(笑)

Q.朝起きて最初にすることは?

シャワーを浴びます。 あ、いま、自分で言って「大人だなあ」って思った(笑)。 さっと浴びないと、カラダが起きないんですよね。

Q.最近、人から指摘されて始めて気づいたことはありますか?

あります! 僕、深爪だったんです。 白いところなくなるまで切るのね。 「指のアップが多いから見せて」ってドラマのスタッフさんんい言われて初めて気づきました。

Q.ケータイのアドレス登録件数は?

お店も入れていい? そしたら200~300。 普段連絡するのは10人いるかなあ・・・。 マネージャーさんんを入れたら15人くらい(笑)

Q.「俺って天才」と思うところは?

探せばあるんですよ、絶対、いっぱい。 う~ん・・・すべてにおいて、1か100かみたいな。 料理するときも調味料の入れ方わかんなくて、ひとつかみ入れてやりましたからね(笑)。 加減ができない。 そこは天才だと思います(笑)

続きを読む "まーくんに質問!" »

2011年3月28日 (月)

嵐、春のオシャレ

雑誌から-。

: 脱・パジャマ宣言?! 起きて詰めたい洋服を着るのがイヤで、冬はパジャマの上からシャツやジーパンを履いて仕事に行くからモコモコしてる(笑)。 最近は翌日履くジーパンを履いたまま寝ることも。 春にはパジャマを脱いで洋服着ます!

: オリジナルTシャツ。 最近、ラインストーンのついたかわいらしい感じのオリジナルTシャツを作ったんです。 それを周りの友達に配ってるんだけど、自分でも着ようかな。 みんな同じ服で、ユニフォームみたいな感じになっちゃうけど(笑)。 

: トレンチコート。 バーテンダーの衣装で着てみて、ちょっといいなって思ったのがトレンチコートです。 私服ではあまり持ってないんで、プライベートでも着たいなって思っちゃいました。 色もベージュとか、ベーシックなやつがいいですね。

: 家にあるものを! 家にあるもんばっか着ちゃうので、今着たいものとか特にないんですよね。 あまり外出しないんで私服でいる時間も少ないし。 仕事もほとんど寝巻きのまま現場に行っちゃうので(笑)。 去年なんか1回も買い物行ってません。

: 早くコートを脱ぎたい。 洋服に季節ってあまり意識しないかも。 マフラーとかの巻き物系が寒い時期に増えるくらい。 寒い季節は中も厚着だしコートを着たりして体が動きにくくなるのが好きじゃない。 春になってコートが脱げることが楽しみです。

続きを読む "嵐、春のオシャレ" »

2011年1月 7日 (金)

智の時間の使い方

雑誌から―。

時間の使い方って、そのときのスケジュールで換わるよね。 いまはゆったり。 のんびり。 朝起きて、ごはん食べて、のんびり。 絵を描いてる時期の場合は、朝起きたらすぐ書き始める感じだけど、いまはまだ絵を描くような雰囲気じゃないんだよ、気分的に。 昨日は釣り具の整理をした(笑)。 で、飲みに行っちゃった。 最近はそうやって食事に行ったりすることが多い。 

ドラマとかやってて忙しい時期の時間の過ごし方っていうと、昔は撮影の合間にも寝ないで釣りに行ってたけど、いまはムリだな(笑)。 あまりムダな動きはしない。 ドラマのときは、移動車では寝ないようにしてるんだよ。 寝ちゃうとむくんで、起きたら顔が変わってて、次のシーンがつながらなくなっちゃうから(笑)。 車の中でセリフを覚えたりってこともないな。 それは家でやってくる。 

ドラマ中は寝る時間があんまりなくても大丈夫。 『魔王』やってるとき、すごいやせてたよね。 なんでか、わかんないんだけど。 めちゃめちゃ食べてたのにどんどんやせてった。 寝不足だと、いくら食べても太らないの。 やせてアゴがとんがってたのは、役的にはよかったと思うけど(笑)。 あのときは寝る間を惜しんで釣りに行ってたな。 いまはムリだ(笑)

続きを読む "智の時間の使い方" »

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31