嵐の皆さんが、“ライバル”について語っていらっしゃいました~
小5のとき、初めて見たサッカーの試合が、国立競技場で行われたトヨタカップだったの、 今のFIFAクラブワールドカップね。 俺が見たのは、バルサvsサンパウロFC。 親父とふたりで見に行ったんだけど、それがすごくうれしくて! 試合の後に、応援用の3連のラッパを買ってもらったなー。 サッカー誌を毎週買っていて、バルサvsサンパウロFCのポスターがついてたの。 それを部屋に飾ってたんだよね。 当時は、サッカーが大好きで、マラドーナとかペレとか海外のサッカーの試合のビデオばっか見てたよ。
小学校のときは、教室のロッカーがふたりでひとつだったの。 小5のときだったかな。 俺の出席番号が10番で、9番のやつといっしょでさ。 背丈が同じぐらいで、そいつもサッカーやってて、彼に対してライバル意識はあったかも。 1回、大ゲンカしたんだよ。 ロッカーの中に彼のクレヨンが散乱しててさ。 「お前だろ」、「やってねーよ」って殴り合いのケンカ(笑)。 すぐ仲直りしたけど、中学に上がるときに、そいつは別の学校行っちゃったから、中学時代は別々のチームで対戦することになったの。 ポジションがいっしょだったんだ。 高校でまた同じ学校になって、今でも仲いいよ。
メンバーをライバルとして見たことは、ゼロとは言い切れないと思う。 っていうか、俺は「ゼロ」って言い切っちゃうのが怖いと思ってる。 いわゆるライバル視してるわけじゃないけど、刺激をもらうって意味では、ライバルだと思うよ。 「あいつより前に出たい!」っていう意味でのライバル心ではなくて、メンバーが出演した作品を見たときに、“なまけてらんねぇな。俺もしっかりやらなきゃな!”っていう、刺激をもらう相手って意味でね。
今の嵐のライバルは・・・嵐じゃない?(笑) 嵐として、よそがどうだとか、あんまり考えたことないんだよね。 大切なのは、自分たちがどうあるか?ってことだと思うから。
最近のコメント