カリフォルニアのママ事情
ちょっとした愚痴です。
アラシゴトとはまーったく関係ないので、海外の育児事情にご興味ある方だけどーぞ。。
ちょっとした愚痴です。
アラシゴトとはまーったく関係ないので、海外の育児事情にご興味ある方だけどーぞ。。
久々に読んでてテンションの上がる記事を見つけました。 こーゆー記事を読むと、イチ海外ファンとして、とーっても嬉しくなりますなっ。(GJ!読売!!)
と、ゆーことで、皆様にご紹介。。
『日本のために何か…ペルーに吹く善意の「嵐」』(YOMIURI ONLINE)
あと、これはロサンゼルスごとで、嵐ゴトではないのですが、下記のようなメールが本日届きました。。
「この度、ロサンゼルスのテレビ局であるKCETが、震災被災者支援のための番組を企画いたしました。 内容は、義捐金募集活動の特別番組で、NHKの協力のもと、被災状況や支援活動についての映像を紹介するとともに、伊原在ロサンゼルス日本国総領事ほか関係者の方々が番組に出演しインタビューにお応えになります。 同時にテレソンも行われ、電話で義捐金を申し込まれた方々への日本語対応もあります。
*放送日時:5月24日(火)8:00PM~11:00PM
なお、KCETチャンネルは、地域によってチャンネル数が異なります。KCETのウェブサイト(http://www.kcet.org/) で、ご自宅のZip Code からチャンネルを確認ください」
いろんな地域で、いろんな方たちが、日本のためにひとつになってるってステキです。
私も、毎月、小額ではありますが、American Red Cross(アメリカ赤十字)にお金を送っています。。 6月には嵐さん達の大規模チャリティー活動があるし、これからも継続した活動を心がけいたいものですねっ。
コメントで教えていただきましたが(ま。さん、ありがと☆超!)、現在、LA近辺の美術館に伊藤若冲展が来てるそうです。
自分の覚え書のために、記載しておきます。。
Ito Jakuchu: A Man with No Age
楽しみだ~。
こんあいばっ
今日、3月17日は、『Saint Patrick’s Day(聖パトリックの祝日)』です。(※アメリカは休みじゃない)
つーても、ワタクシ、この日が何の日なのか、ぶっちゃけよく分かってません。。(多分、大多数のアメリカ人が分かってないんじゃないかと・・・) アイルランドに関する祝いゴトってのは、なんとな~く知ってるんですが、ワタクシのこの日に関する認識はこれ↓↓。
緑の服着て、ビール
飲んで、みんなでHappy
になる日!!!
つまり、雅紀の日っ!!!
ビール飲むかどーかは置いといて、今日は一緒に“相葉くんの日”(勝手に正式認定)をお祝いしませんか?
祝い方はコチラ。
【初級編】
・緑色のものを付けてみる
・挨拶に“相葉語”(例:こんあいば、あいばばばーい、多数)を取り入れてみる
・“生きてる”って実感する
【中級編】
・“MAX”で暮らしてみる(※声が枯れないよう要注意)
・笑顔で周りを幸せにしてみる
【上級編】
・二宮さん(=アイバカ隊長)になりきり、必ず会話に相葉さんを絡めてみる。(例:「『バーテンダー』放映日の次の日ってヒマ?」、「卒業した年ですか?『ムコ殿』が放映していた年です」、などなど)
その他、オススメの“相葉くんの日”の祝い方があれば、ぜひとも教えてくださいまし。m(_ _)m
当たり前ですが、タイトルはウソです。(←イチイチ言われなくても知ってます)
え~、twitterでもつぶやいたのですが、先週末、GANTZ特番『ニノマツinロサンゼルス』で出てきた『Sweet Lady Jane』とゆー、カフェに行ってまいりました~(ぱふぱふっ)
このカフェ、ぜ~んぜん知らなかったんですけど、相当有名みたいですねぇ。 ウェブサイトに、ジェニファー・アニンストンはじめ、超有名セレブさんたちのお顔がずらーり。 ワタクシ、J事務所さんの代わりに、「なんなら、ニノ松様たちの写真も載せても良くってよ?」と、お店の人に伝えておきました。(←これまたウソです。そこまでイタくはありません>紙一重だけど・笑)
と、まーそんな有名店にひとりで行くのもなんだったんで(←案外、小心者)、甘いモノ好きなダーリンを、「ねぇねぇ、美味しいケーキ屋さん発見したんだけど、一緒に行かない?」と、騙くらかして連れて行こうとしたんですが、速攻で「・・・裏はなんだ?(ジト目)」と見破られてしまいました
。
そりゃ、普段、ダーリンが「ケーキ食べに行こう」と誘ってくるのを、「太るよ?」の一撃で撃墜してる私が誘えば、みえみえっちゃー、みえみえなんだけどさっ。。。(※私は甘いモノよりお酒が好き☆)←いらない情報
素直に「にのみぃが行ったんだって~」と告白したところ、無言で、_| ̄|○←こんなんなってましたけど、そこはかーなーりな甘党、なんだかんだ言いつつも、ウキウキと付いてきてくれました。。(ダーリン、らぶっ
)
前置きが長くなったんですが・・・、で、ナビを頼りに訪れたニノ松様が行ったとされるメルローズ店。。(このお店、店舗がメルローズと、サンタモニカにあるんだって)
近くに車を停めて、ダーリンに、「にのみぃが食べたケーキ食べようねっ」と言いながら、歩いてると。。。
・・・住所の場所に、店ないし。(なんでやねんっ)
住所に着いたら、工事のおっちゃん達がウロウロしてんの。。 住所場所、思いっきり工事中でした・・・。 素で「えっ?( ̄◆ ̄;)」ってなったよ、わたしゃ。
「あれっ?!あれれっ?!!にのみぃ達来てから、まだそんな日が経ってないぞ?」と自問自答しながら、呆けてたら、ウロウロしていたダーリンが、「ここじゃない?」と隣の隣の隣ぐらいにあった、小さな店を見つけ出してくれました。(住所変わったの?え?どゆこと??)
って、分かりにくっ!?Σ( ̄ロ ̄lll)
いや、かわいいんだけど、ね? かわいいんだけど・・・小っちぇー・・・。
ハリウッドセレブが出入りしてるとはとても思えないほど、こじんまりした佇まいにちょっとビックリ。。 う~ん、これぞ知る人ぞ知る名店なのか。。。
『Sweet Lady Jane』の入り口。(ってか、店名微妙に写ってないし)
ここに、ニノ松様たちは立ってたのねっ
が、やはり中に入ると、これまた狭い! 10人程度しか座れないの。。 アメリカとは思えん狭さでした・・・。
結局、店内は満席。 私たちの前に、5組以上の人たちが待ってるらしいと聞き(その上パッと見、お目当てのケーキがなかった)、そこは潔く待つのを諦め(←待つのが嫌いなダメヲタ)、その足でもう一店舗のサンタモニカ店に向かいました。。
サンタモニカ店は、メルローズ店に比べて、広いし、天井も高く、開放感があって、私もダーリンもどっちかというとコッチのお店がお気に入りに。。 そして、そして、さすがは有名店、ジャニ系イケメン店員もいらっさって、ワタクシBLUE的は大満足でした(←目的がだんだん変わってきたヲタ1名)
とはいえ(?)、せっかくここまで来たので、「ニノ松様たちが食べていたケーキを食べねばっ!」と、注文した“Triple Berry Shortcake(トリプルベリー ショートケーキ)”。
味はというと。。
生クリームにも、スポンジにも、バターがしっかり入っているみたいで、ふわふわのケーキというよりは、アメリカっぽい、ちょっと重たいケーキでした。
個人的には美味しかったですし、何よりどのケーキも、ホールの外見がとーってもかわいらしく、誕生日とか、結婚式にウケそうなケーキだなぁ、と思いました。。
ってまー、ゆーても、普段そんなにケーキを食べない人の感想ですから、ね?(苦笑)
ただ、ダーリンも、私も、ケーキより気に入ったのは、ここのクロワッサン! それこそ、バターがしっかり入ってて、サクサクでとーっても美味しかったです
・・・ん?で、結局何の感想だっけ??(苦笑)
まっ、ぐだぐだではありますが、以上、ケーキレポでしたっ
え~、いつもブログにいらっしゃってくれているというまゆさんからいただいたコメントが気になりましたので、ご紹介いたしマス。
***
ペルーかメキシコのサイトらしいのですが、とても、おもしろいサイトで色んな内容のランキングをつけてるサイトです。 本当に様々な内容があって、海外の芸能に詳しい方なら楽しめると思います。
そこに、なんと嵐が現在1位にランクされているものがありました。 そのランキングとは、翻訳すると「ソロまたはグループで世界で最も歓迎されたのは?」という内容みたいです。
そこには、なんと海外の名だたるアーチストの人たちの名前がずらりと並んでいました。 ただ、2位がJYJで まだ差は開いているものの少しあやしくなってきたので、こちらでご興味がある方がいらっしゃればと思いました。 嵐ファンサイトのFacebookでも、投票の協力をお願いいしていたんです。
このような呼びかけ?はずうずうしいとは思いましたが嵐ファンの方なら共感していただけるかな?と考えました。
サイトのアドレスはhttp://listas.rpp.com.pe/musica/2609-fenmeno-musical-de-la-dcada
私も最初は興味本位で見ていただけなんですけど、2位との差がジリジリと狭まってきたのを見て、だんだんと見ているだけでは気が済まなくなり投票するようになりました。 海外のファンの方が、頑張って投票してくれているのに日本の嵐ファンがただ見ているだけなのも・・・とも思いまして。
投票は、10分おきくらいにできるようです。 星が5つならんでいるので(グレー色)そこを好きな星の数だけ選んでクリックすると黄色に変わります。 それで投票は終わりみたいです。 星5つをクリックすれば50ポイント?みたいです。 どうぞ、一度のぞいてみて下さいね。
***
私も覗いてみたんですが(スペイン語サイトだったのでGoogle Translationを使用)、ほんっと世界中の名だたる歌手たちが並んでるなか、嵐がまさかの1位だし。(すごいな、おい( ̄◆ ̄;))
いや、これは、嵐ヲタつーか、ジャニヲタとして、お家芸である組織票のスゴさを発揮せねばっ!と、思い掲載してみました。。
まー、賛否両論あると思いますが、一度サイトを覗いてみてください。(ペコ)
いっそがしいよ~んっ!(ううっ)←心からの叫び
とゆーことで(?)、相変わらず人生てんてこ舞いなワタクシBLUEですが、気分転換に小ネタを披露です。。(え?いらない?)
先日、お客様(=50歳前後の男性。既婚、子持ち。米国在住歴30年程度。なかなかのイケメン←いらない情報)と、雑談をしていた時のコト。。
そのお客様、佐藤さん(仮名)は、とーっても性格が良く、温厚な方で、しかも若々しいス・テ・キな方(←これまたいらない情報)だったりします。 なもんで(?)、佐藤さん(仮名)とは、日ごろから仲良くさせていただいていて、仕事以外にもけっこう色々なお話(主に、奥さん&お子さんネタ)をしているのですが・・・。
なんと、その佐藤さん(仮名)の奥様、SMAP兄さんと嵐さんの熱烈ファンだということが判明っ!(ナイス、ジャニヲタ!)
自称、“ジャニを語らせたら、右に出るイタいモノはいない”と豪語しているワタクシBLUE!(・・・いいのか?・悩) モチのロンで、そのお話に食いつかせていただきました
奥様の影響で、なかなか詳しい佐藤さん(仮名)相手に、まー、決して何の役にも立たないだろうという、“ジャニ豆知識”を、ひと通り語った後(=迷惑のカタマリ)、「ところで、佐藤さん(仮名)は、誰が好きなんですか?」と伺ったところ、佐藤さん(仮名)がしみじみとおっしゃいました。。
「僕はねぇ~、相葉くんが好きなんですよぉ。なんかね?こう・・・、五つ子が生まれてきて。ずーっと、ひとりだけ未熟児で心配してたら、最近成長が著しいのを見るにつけ、嬉しくなってねぇ。。ついつい応援したくなっちゃうんですよ。」
さ、佐藤さん(仮名)、ふ・・・深すぎる
言ってるコトが、もはや「お父さん」だよっ! 「お父さん」っ!!!
どこぞの記事で、「嵐さん達の人気の秘訣は母性をくすぐるその存在」的なモノを読んだコトがあるよーな気がしていたのですが、まさか父性までくすぐっていたとはっ!!
恐るべしっ! 恐るべし、嵐っ!!!( ̄◆ ̄;)
売り上げがどーこー聞くよりも(どーこー?)、こんなお話を、ここ米国の僻地で、一般社会人男性とするときの方が、嵐人気を実感する日々だったりいたします。。(ちゃんちゃん)
二宮センセのプレミアイベントのメールが来ない~~っ!!!(うわ~んっ)
ずーーーっと待ってるのに、メールがうんともすんとも言わないのっっ!(まー、たぶんメールはフツー「うん」とか「すん」とは言わないだろうが。。)
なんでっ?! なんでよっ?? おい、コラッ、VIZ Media(いい大人なんだから、ケンカを売らないの)
それにしても、平日の昼間に400名もどっから沸いて出んのよ。(ぶつぶつ) ちょっとみんな働いてたり、学校行ってたりしないのっ?!←オマエもな
しょうがないから(?)、チケットないけど、チャイニーズシアター行っとこ・・・。 もしかしたら、もしかして、チケット余ってるかもしれないしなー。。(←甘い希望)
はぁ・・・、(それだけじゃないかもだけど)嵐人気、ホントにスゴイなぁ~。。
たっくさんの皆さんにご回答いただき、ありがとうございました 皆様の言葉のひとつひとつに愛が溢れてて、管理人、読んでて本当っっ~~に感動いたしました。。
皆様のコメントを読んでるうちに、私自身、何で嵐がこんなに好きなのかとか、嵐を好きになったきっかけはなんなのかとか、改めてイロイロ考える貴重ないい機会になりました。
まー、結論としては、いつから好きだったのか、どうして好きなのか、今となってはよく分かんないけど、「好きなものは好きっ!!」とゆー、皆様と同じ答えになったってコトでしょーか
このブログに来ていただいている方からですら、こんなにも愛されてるんですから、嵐さんたちは、本当に多くの方から愛されてるんですねぇ。。
以下、コメントをいただいた方へのお返事です。。
皆様っっ!! ワタクシの唐突かつ、変な質問に、たくさんの方にお答えいただき、ありがとうございますっ!!! 皆さんの嵐さんへの熱い思いや、ファンになった経緯、嵐がなぜブームなのかというお考えをひとつずつ読みながら、なんだかとっても泣きそうになってしまいました。。
嵐のファンはほんっとに素敵だっ!!!
でっ、いただいたコメの返答する(&知り合いに伝える)前に、もーちょっと色んな方の考えが聞いてみたい!と欲をかいてしまいました・・・(汗)。
もー、別に日本の皆様でなくても構いません。。 嵐ファンになった経緯や、嵐さんたちへの熱い思い、嵐が今どうしてブームとなったのか・・・など、どんな方でも、どんなコトでも結構ですので、嵐さん達への熱い思いをぜひ語っていただけないでしょーか。。。
・・・最初の趣旨からずれまくり、まったくの私の趣味へと変更されましたが、多くの皆様にお付き合いいただければ幸いデスっ
CDごと CMごと DVDごと お願い わたしごと わたしごと・ダーリン編 テレビごと テレビごと・嵐にしやがれ テレビごと・歌番組 テレビごと・VS嵐 ドラマごと ドラマ・マイガール ドラマ・怪物くん ドラマ・特上カバチ!! ビバ妄想 取扱説明書 嵐コン: Beautiful World 嵐コン: Scene~君と僕の見ている風景 嵐ニュース 嵐以外のジャニごと 嵐以外: 『友&仁』コンレポ 嵐以外: 生田斗真 嵐以外: NEWS 嵐年表 嵐投票 嵐辞書 映画ごと 海外からの嵐ごと 雑誌ごと 雑誌ごと「10年間での変化」 雑誌ごと「ARASHI'S ROOM」 雑誌ごと「glorious days」 雑誌ごと「アラシの未来と今」 雑誌ごと「コンサート」 雑誌ごと「テレビ」 雑誌ごと「僕に起きた3つの嵐」 雑誌ごと「奇跡×軌跡」 雑誌ごと「嵐のきまりごと」 雑誌ごと「嵐のバレンタイン」 雑誌ごと「嵐の解体新書」 雑誌ごと「嵐を直撃!」 雑誌ごと「嵐テレビ」 雑誌ごと「嵐座談会」 雑誌ごと「嵐語録」 雑誌ごと「嵐辞典」 雑誌ごと「近況の嵐」 雑誌ごと「100の質問」 雑誌ごと「6人目の嵐」 A:相葉雅紀 M:松本潤 N:二宮和也 O:大野智 S:櫻井翔 TMI
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント