ベムに激らぶっ☆
最近、ダーリンに「アラシック失格だよなっ(へへん)」と鼻で笑われ、大変怒りくるってるBLUEです。(どもっ)
ことの発端は、ダーリンがいつものごとく、ワケの分からない歌を口ずさんでいたコト。
ダーリン: これ、分かる?(得意気)
BLUE: は?分かんないよ。
ダーリン: 嵐の曲だよ!うわっ、嵐ファンなのに、分かんないんだー(すっごい得意気)。
BLUE: はっ?!ちょっ、もう1回!!
ダーリン、再び歌う。
BLUE: あー、『時代』ね。歌詞ぜんぜん違うから分かんないよ!
ダーリン: じゃあ、正しい歌詞は何?
BLUE: ・・・(忘れた)。
で、冒頭の暴言となるワケです。。
あるよね? あるよね?? たまーに、ど忘れするよね???(←必死)
ダーリンごときに、“アラシック失格”の烙印を押されるとは・・・(くぅ~っ・)。 これぞ、ホントの『涙ちょろり』だよ・・・(号泣)。
さてさて、またまた浮気ネタです。
そんなアホなことばかり繰り広げてるBLUEとダーリン。。(>いいのかねぇ、こんなのが親になって) 今クールは、『謎ディ』以外にも、キムタク兄さんの『南極大陸』と亀ちゃんの『妖怪人間ベム』を観ています。
特にBLUEも、ダーリンも、激ハマり中なのが、亀ちゃんの『妖怪人間ベム』!!!
始まる前は、「いや、妖怪人間ベムって・・・(沈黙)」と、ちょっと小バカにしていたのに(亀ちゃん、マジごめん・m(_ _)m)、こっれがまた、ハマる、ハマるっ!!!
「キレーな亀ちゃん、観てるだけでも、価値があるんじゃね?このドラマ」って感じに、ビジュアル最高な亀ちゃんは言うまでもないんだけど、ワタクシ最大のオススメはねー。
杏ちゃんっ!!!!
「最初から、真の姿は“ベラ”だったんだよね、あなた?」って聞きたくなるぐらい、激似ww 杏ちゃんいなかったら、あのドラマの面白さは半減してたかもって思う。。 グッジョブ、監督っ!!
特に2話は、風ポン(注)まで出演してたしーっ!!! ・・・・でも、先輩に土下座されるって、ゼッタイやりにくかったよね、亀ちゃん。。(風ポンは気にしなさそーだケド)
(注)風ポン=風間俊介。にのみぃと同じ誕生日の28歳。Jr.黄金期を支えた一人。にのみぃと同じく超超☆演技派!
それにしても、『魔王』といい、『怪物くん』といい、『妖怪人間ベム』といい、大コケする要素満載なネタをよくもまー、あそこまでちゃんと“ドラマ”として昇華できるよねー、西田センセ(=脚本家)。 私が事務所の人間なら、お抱え脚本家として囲いたくなるわ、ホント。。
3話以降も、めっちゃ楽しみにしている『妖怪人間ベム』。 マジで続きが楽しみです
« 昨日の夢 | トップページ | デビュー13年目突入、おめでたま○ん♪ »
「嵐以外のジャニごと」カテゴリの記事
- ベムに激らぶっ☆(2011.11.01)
- ジャニーズ総選挙2011(2011.02.25)
- 亮ちゃんから∞へ(2010.08.23)
- 初!ドラマ主題歌っ!!(2010.07.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ダーリンさん、相変わらずお茶目ですねぇ。
ど忘れ、ありますよ~
この年になるともうありすぎてコワイ(;´д`)トホホ…
私なんて、曲名出てこない時あります。
焦りますよ~
必死に脳みそフル回転で思い出し。
さて、「妖怪人間ベム」。
私も先週のはすごく面白いと思いました。
初回はまだビミョーに思ってたんだけど、先週は
よかった。
ベラ姐さん、いいですよね。
ファンになりそう。
杏さん、ハマリ役だと思います。
投稿: ゆりょ | 2011年11月 1日 (火) 14時57分
ほっこりする話ですねぇ~~ww
いや、ありますよ?
フツ~にど忘れ的な。ねぇ?←誰に相槌求めてるの???
ベム、面白そ~ですねw
この間入れた志村どうぶつえんで鈴木福君が出てて、それで宣伝してたのでチラッと見たいのですが、か~な~り亀梨君かっこよかった記憶があります
そ~言えば、初めてファンになったのが亀ちゃんだったっけ。w
1ポンドの福音だったかな。
か~な~り、ツボにハマりまして・・
ああ・・懐かし・・・(遠い目)
なのに・・・。
お酒のドラマ・・ええっとぉ、神の雫だっけ?←ヤバイほどすごい曖昧な記憶力w
あれで髪を切っちゃって、幻滅したとゆ~・・・。
翔くんもそうだったなw
カバチ!で髪切っちゃってファン同士、確か、(BLUEさんにも言ったよね?)愚痴った、愚痴った・・・。
でも、今ではかなりイイ感じのミディアムになられて・・・
な~の~に、
VIVIDとかナイトメアとか、メガマソ、彩冷えるなどなど・・・
THE・ロック&ビジュアル系に浮気してるわたし・・w
たまに、ピグで嵐の櫻井翔くんファンです。って名乗るの良心が痛みます。苦笑
←たまに??
こんなヒドイ奴もいるので、
BLUEさんの忘れちゃった・・的な?エピソードの件はご心配なく。
←そんな風に慰められてもねぇ・・困
まぁ、まぁ。←誰?(゚ー゚;
人生楽しんじゃいましょ~
それではまた。(o・ω・)ノ))
雪。
投稿: 雪 | 2011年11月 1日 (火) 16時42分
歌詞のど忘れ…ありますよねw
妖怪人間ベムの杏ちゃん、私も同感です!
本当にそっくりですよね!
投稿: 相葉だいこん | 2011年11月 2日 (水) 03時37分
私もベムが、このクール一番のお楽しみドラマ (゚▽゚*)
年バレしますが、アニメ版をガッツリ見ていて 大ファンでした。 子ども心に、人の性や世の中の不条理?!やらに虚しさを感じ、毎回ラストは切なくて涙してました。 (昔の子どもアニメはずいぶんと良質でしたね)
・・なので、実写化ときいて、怪物くん のとき以上に不安を感じて、初回は恐る恐る…(笑)
しか~し!
ベムは、アニメのイカツイぶ男とは違って華奢な亀ちゃんだけど、違和感ない … どころか、すごく素敵で感激!
ベラは、BLUEさん同様、パーフェクト、素晴らしくって感激!
ベロは、もっとスネてた気がするけど、天真爛漫な雰囲気がすごく合ってて、超感激!
(実は、私的にベロが一番心配でした。 だってアニメのベロはこぼれそうな、というより、顔からはみ出しそうな、で~っかいお目々の子。一度見たら忘 れられない様な。 なのに、点々お目々の福くん?? イメージ違うーって。 でもとても上手いし、チャーミングでした)
役者の方もさることながら、やっぱり西田さんの脚本だから? NHKのシットコム作品 「ママさんバレーでつかまえて」の作・演出者と知って納得しました。
西田さんと組んだ、智くんのシットコム、なんてどうですか? すっごい見たいな~~
投稿: yumi | 2011年11月 2日 (水) 09時04分
こんばんわ~
ど忘れもたくさんありますが、それ以前に、最近歌詞が全然覚えられません。。。
ところで、ベムベラベロ いいですよね。亀ちゃんは美しいし、杏ちゃんもめっちゃベロだし、福くんもまあかわいいし^ ^
風間くんが出てきたときは、びっくりしました。内心ひゃ~っと思いつつ、子に「あの人J事務所の人だよ」となぜか自慢してました^^;相変わらずうまかったですね。
投稿: sato | 2011年11月 3日 (木) 08時12分
お久しぶりです!
分かります~!!急にあれっ?ってなっちゃうとき
あります。(笑)
でも、ご理解のある旦那様ステキですね~(^^)
今期のドラマは評判良いものが多いのですごく気になります!
今はまったくついていけてないので年末はジャニーズづくしになりそうです。(笑)
追伸
先ほど、メールさせていただきました。
ご確認いただければ幸いですm(_ _)m
投稿: 杏奈 | 2011年11月 6日 (日) 23時08分
相葉だいこんってもしかして、相葉君が大根役者ってこと??
違ってたらごめんなさい。
投稿: ともちん | 2012年1月 7日 (土) 23時54分