無料ブログはココログ

他のアカウント

« 嵐ヲタは見た!『増田貴久』の楽しみ方 | トップページ | セブンネット »

2011年10月21日 (金)

謎ディ。。1話。

仕事やら、私生活やら、アラシゴトやらが忙っしくって、気が付いたらまた1週間以上経ってるし・・・。 コンスタントなUPを目指してはいるものの、なかなかうまくいきませんな。( ̄▽ ̄;)

え~、まずはご報告です。。

Twitterでは既に書いたんですが・・・

検診の結果、オトコノコでしたーーっ!!

リア友には、「あー、やっぱりね」「そうだと思ってたよ」と、なぜだか言われました。。 どーも私のコが“オンナノコ”って言うイメージがないらしい。(>なんでやねん) えー、オンナノコも欲しいんだけどっ!!!

まー、何はともあれ、オトコノコ! 早速ダーリンに「名前は“嵐”がいいなっ」と告げたとこ、振り向きもせずに却下されました。(くすん・

でも、でも、雅紀でも、いいんだけど~」と妥協(>妥協?)してみたのに、やっぱりダメらしい。(チッ)

とゆーことで、ただいま名前を考え中です。 ちなみに、「面白いからw」という、とんでもない理由で、ミドルネームも考えてます。(ミドルネームはろくな名前を思いつかない・・・orz) 

「ざ・日本人顔で、“アンドリュー”とかどうよ?w」、って考えてたりすんだけど、こーゆー親をダメ親っつーんだろーなぁ・・・って気がしないでもない。(>間違いない)

それにしてもなー。。 バツイチの上、モロ負け犬体質だった私(ってか、体質は今でもそーだなに、子どもの名前とか考える日が来るとは・・・(遠い目)。 ほ~んと人生って面白いモノですなっ

って、前置きが長くなりましたが、『謎ディ』1話、よーやく観ました。 毒吐きまくりな感想なんで、読まなくっても大丈夫です。(ただ、書きたかっただけ)

ゼッタイ怒らないよってゆー、優しい方だけ、続きをどーぞ

***

どーでもいいんだけどね? ダーリンは、北川景子ちゃん大好きなのよ。 だから、我が家で北川景子ちゃんは、「景子」呼ばわり。(>彼女でもなんでもないのに、失礼☆超!)

ほんでもって、私はモチのロンで翔ちゃん大好きッコでしょー?(←大好き“ッコ”ではもう既にない。言葉は正しく使いましょう) 

で、原作本がかなり良い、と聞いていたんで、やっぱね?けっこー、楽しみにしてたんですよ。。 『謎ディ』。 

翔ちゃんのドラマ、もうすぐだねー」「あぁ、景子のドラマな。」「いや、翔ちゃんのドラマだからっ!」みたいなやり取りが、何度も何度も我が家で繰り返されるぐらいに、2人して楽しみにしてたんですよ?(>いい大人が何やっとる

なんたって執事な翔ちゃんだしさー。 メガネ男子って聞いてたし? 「なんだっ、その萌え要素満載なドラマはッ!!!(大好きだっ・」って興奮してたんだけど・・・。

番宣でね、ちょっと観たときに思ったの。 「あれ?」って・・・。

なんか、『カバチ』のニオイ、ぷんぷんなんですけどー。(※BLUEはカバチが苦手だった え~、カバチ系なの~?って。。。(←カバチに失礼な言い方だ

てかさ? 

どーでもいいけどさ、最近、巷では、あの人をコバカにしたよーな演出方法が人気なの?(マンガとかアニメの影響?ねぇ、誰か教えて??)

ドラマなのに、あんな、加工した画像詰め込むって、脚本家としてっていうか、演出家としてっていうか、監督としてっていうか・・・、とにかく“プロ”としてどーよ?って、個人的には思うんだけどなー。 

軽いけど、内容は決して悪くないドラマだと思うのに、あの演出がイラッとさせるんだよねー。 あまりにバカバカしくって、ダーリン、途中で寝ちゃったし・・・

まぁ、ドラマの演出方法はともかく、椎名桔平さんの演技が妙~にハマッてて楽しいし(←BLUEの中で、本ドラマのイチバンの見どころに決定)翔ちゃんの冷静な執事姿はやっぱり観てて萌えるし、景子のドラマ初めて観たけどあのお嬢様姿のかわいらしさに完全ヤラれたし、文句言いつつも、第2話以降も観るつもりなんだけど。。

・・・今からでも、監督と、脚本家と、演出家、いっぺんに変えてくんないかなぁ。

« 嵐ヲタは見た!『増田貴久』の楽しみ方 | トップページ | セブンネット »

ドラマごと」カテゴリの記事

コメント

男の子でしたか!おめでとうございます!
やっぱり、大きくなったらジャニーズに入れたい感じですか(笑)?

謎ディ、私もちょっとカバチっぽいと思いました。
私もカバチちょっと苦手だったんですけど…メガネの翔さんに萌えるため、Blueさんのブログ読むまですっかり忘れていました(汗)

男子、ご懐妊、まずはオメデト。やっぱりジャニ所入りですよね、とーぜん。あとはblueさんがダーリンをどう説得するかですっ(きっぱり)。

ところで謎ディ。私もまったく同意見なり。一番ウケたのが、きっぺい兄貴でした。あのオマヌケ加減、かなりイイ。でも、その他は「脱力」。翔ちゃんみたさだけで、自分がどこまでもつか。。。。(けっこうモチそうだけど)。どーせ漫画っぽくやるなら、クドカンの脚本・演出あたりにかえられないのかしらねー。(ニノの流星の桐谷くんとか、マンガっぽかったけど好きだった---)。

BLUEさん、こんばんは。
まずは、オトコノコヽ(´▽`)/
楽しみですねぇ。
将来は嵐のようなアイドルを目指すもよし、
斗真くんのような俳優を目指すもよし、
ぜひ某事務所入りしてくださいね。
うちの息子たちは完全に圏外な感じなので、
重いでしょうが、私の期待も背負ってください(笑)

『謎ディ』、私も見終わって「面白くなーい!」と叫んでしまいました。
翔ちゃんの執事姿はカッコイイ☆超なんですけども、
なんていうかテンポが悪いというか、あの漫画みたいな文字の演出はいらないと思います。
期待が大きかっただけにちょっとガッカリ。
とりあえずまだ観ますが、なんとか奇跡的に面白くなってもらいたいです。

こんばんは(^o^)
男の子おめでとうございます(*^^*)私も6月に男の子を産みました!(って聞いてないよとつっこまれそうですね…)
私は謎ディが嵐の誰かでドラマ化をすると聞いて直ぐに原作を読みワクワクしていました。
ところが…翔くんも景子ちゃんも好きなのですが、あの演出に唖然としました。BLUEさんの気持ちわかります。
BLUEさんが言う通り、マンガチックなら流星の星のようにして欲しかったです…
身体に気をつけてくださいね。
無理は禁物ですよ。

おおお~
男の子でしたか~
おめでと~~!!

将来はやっぱり、ジャ○ー事務所・所属だよね?w←話が早すぎw

謎ディ。
まだ実は見てませんww
カバチ系ですか・・
ま、翔くんかっこよければいっか。
カバチはわたしもかなり苦手でしたね~
やっぱ、翔くんはやまたろとか、
ザクイズショウのイメージだからねっ!w

ま、観てからブーブー毒舌吐きます。ハイ。

体に気をつけてね。

男の子でしたか~ 
ジャニーズ好きなBLUEさんには男の子っていうイメージがありましたよ 

謎ディ、カバチのかおりがすると思ってました←

CGが目障りになるとは感じてましたけど、2話からもみます。 笑

翔くんの執事姿にお嬢様な北川さんは大好きですヽ(´▽`)/

男の子☆楽しみですね!…謎ディ、原作もちょっと漫画チックだからですかねぇ~あんなだったら33分探偵くらい振り切れて欲しい…翔くんのコスプレを楽しむ時間と割りきるつもりです。八百屋さんの段ボールから出られないって可愛すぎです♪さて、季節の変わり目ですので冷えない様に温かくしておやすみ下さいね!

BLUEさん
男の子だったんですね
命名嵐(筆文字)
アラシックにとって永遠の夢ですよね
気分はジャニーさん
ミドルネームは「ジェイ」とかいかがですか?
Jとジャニーのダブルミーニングで
さて「謎ディー」ですが実は私の周りでは
原作が発売当初から「テンポが悪い。」と評判が微妙な感じでした・・・
それで、ある程度覚悟して観てたので皆さんほど
テンポは気にならなかったのですが
セットに気になる点が・・・
最初の伊藤さんが出ていったドアの木目がお屋敷のドアにしては安そうなのと
ディナー時の二人の背後の窓が外のライトの色が緑一色で人工的で
もう少し陰影をつけていただけると二人に集中できるかと・・・ 
まぁ「翔ちゃんにお迎えにきてもらえるなんていーなー
とか
「私もリムジンにのって翔ちゃんと夜景を見ながら嵐曲聞きたい」とか騒ぎながらみて
なんだかんだ楽しんでしまったのですが

こんにちは。
ご懐妊&男の子だということで、これから楽しみですね。どうぞご自愛ください。

謎でぃは、キャラ物というか、出オチというか、かなり対象年齢が低いドラマだと思いました。でこりんな翔さんのビジュアルは甘受しても(←あ!)やっぱりストーリーに面白さがないのは、残念ですねぇ。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 謎ディ。。1話。:

« 嵐ヲタは見た!『増田貴久』の楽しみ方 | トップページ | セブンネット »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31