無料ブログはココログ

他のアカウント

« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »

2011年6月

2011年6月30日 (木)

嵐の休日 ①

雑誌から―。

空と緑に囲まれて、たくさんの笑顔を見せてくれた5人。 夢中でボールを追いかけたりトランプで盛り上がったり。 ひとりしきり遊んだ後は、お弁当を食べてピクニックを満喫

: 今日の撮影も楽しかったね!

: 広い公園って気持ちいい~

: 思い切りボールを投げたのも久々で、リフレッシュできたな。

: それにお弁当もおいしかった~! ちょうどお腹すいてたから、本気でガッツリ食べちゃった(笑)

: 幸せな時間だったねぇ。 考えてみたら、オレ、プライベートではピクニックやったことないかも。

4人: (口を揃えて)オレもー!

: お花見ならあるんだけど。

4人: (再び口を揃えて)オレもー!

: こんなにいい気分になれるなら、一度は5人でやりたいよね。 みんな、お弁当を持ち寄り形式にするとしたら、何持ってくる?

: ハンバーグ!

: ミートボール!

: たこさんウィンナー!

: オレはフライドチキン!

: なんか肉ばっかだなぁ(笑)。 じゃあ・・・オレ、握り飯にする!

4人: おぉ~、シブい!

: そういえば野菜もないね。

: (胸を張って)分かりました、では私が野菜スティックを持ってきましょう! ただしオレの野菜スティック、切ってないよ? キュウリとかニンジンとか、1本丸ごとだからね。 それからダイコンも

: デカっ(笑)

: “野菜スティック”じゃなくて、“スティック型の野菜”じゃん(笑)

: そうとも言います(ニヤリ)

: なんかおもしろくなりそう

: いつか実現させましょう!

続きを読む "嵐の休日 ①" »

2011年6月29日 (水)

雑記

BLUEのひとり言デス。。

続きを読む "雑記" »

2011年6月28日 (火)

シークレットひと言 【智編】

さーっ、この企画最後になりましたっ!! 大トリを飾るのは、もちろんこの方、編ですっ! 

実は、翔ちゃんの次にすでに出来上がっていたこの方。 もちろん、他4名のそれぞれのセリフも私が言わせてみたい願望そのものなのですが、智さんに関しては、あまりに趣味が突っ走っちゃって、シュールもシュール、めちゃめちゃシュールなシークレットひと言です!(ほほほ

それでは、あなたの清き一票をお待ちしておりまっす!!

【お題: シークレットひと言。あなたはどれを選ぶ?】

嵐の次のシングルの発売が決定しました。 よーくみて見ると、初回限定盤と通常盤、なぜか30秒だけ、収録時間が違います。 「あれ?」と思って確かめてみると、通常盤にはすべての曲の後、シークレットトークならぬ、なんだかとってもシュールな智さんの“シークレットひと言”が入っていました。 

・・・どれを選ぶ??(ニヤリ

① ものっそー嬉しそうに「オイラねぇ~、明日休み」とつぶやいたひと言。

② ハッとなった声で「・・・マグロかっ?!」と入ったひと言。

③ これ以上ないぐらいフツ~に「もしもし?あっ、母ちゃん?うん。智」とひと言。

続きを読む "シークレットひと言 【智編】" »

シークレットひと言 【ニノちゃん編】

このエントリーとはぜんぜん関係ないのですが、なんと、もうすぐ(って言っても後9万近く残ってるけどこのブログ、アクセス数300万を迎えるようですっ!(パチパチパチ Cocoさん、教えてくださり、ありがとー 

う~ん、300万迎えたら、また何か記念しなきゃなー。 ・・・えっと、何がいいです?(←とりあえず、聞いてみたw)

さてっ、残りわずかとなりました、この【シークレットひと言】企画! 第四段、ニノちゃん編ですっ! 

ちょっとね? 今回はズルをしちゃいました・・・。 ニノちゃんって一人のときの台詞より、周りに誰かいたときのほうが面白いんだもんっ!ってコトで、(たぶん)あの方のご登場です

それでは、あなたの清き一票をお待ちしておりまっす!!

【お題: シークレットひと言。あなたはどれを選ぶ?】

嵐の次のシングルの発売が決定しました。 よーくみて見ると、初回限定盤と通常盤、なぜか30秒だけ、収録時間が違います。 「あれ?」と思って確かめてみると、通常盤にはすべての曲の後、シークレットトークならぬ、なんだかとってもシュールなニノちゃんの“シークレットひと言”が入っていました。 

・・・どれを選ぶ??(ニヤリ

① 「君にありがとうは言わないよ。だから君も言わないで。ずっと2人でいよう(きら~ん」と入っていた後、遠くの方からどこかで聞いたことがあるような声で「キャーッ、ニノ~!!カッコいいっ!こっち向いて~(←高っ)」と聞こえ、「だろ?(ニヤリ」までセットになっているひと言。

② たっかい声で、嬉しそ~に「お前バカだろっ?!!それ、実験、すでに失敗してんじゃねーかよっ!!(嬉)」と入っているひと言。

③ 淡々と「俺にとっては、いつも嵐がすべて・・・かな」とつぶやいているひと言。

続きを読む "シークレットひと言 【ニノちゃん編】" »

2011年6月27日 (月)

シークレットひと言 【潤くん編】

投票サイトの使い勝手がいまいち分からず、相葉さんの分のUPに、思った以上に手こずってしまった・・・(_ノフ○ グッタリ)。 まくろさ~ん、教えてくれてありがとーございましたっ。。

なんだか当初の予定が徐々にずれてきている感もあるケド・・・(エヘ☆)。 

気を取り直して、第三段、潤くん編でっす! こちらも、ぜひぜひあなたの清き一票をお待ちしておりマース!!

【お題: シークレットひと言。あなたはどれを選ぶ?】

嵐の次のシングルの発売が決定しました。 よーくみて見ると、初回限定盤と通常盤、なぜか30秒だけ、収録時間が違います。 「あれ?」と思って確かめてみると、通常盤にはすべての曲の後、シークレットトークならぬ、なんだかとってもシュールな潤くんの“シークレットひと言”が入っていました。 

・・・どれを選ぶ??(ニヤリ

① 「俺ら5人でお前ら全員幸せにしてやるぜっ!」と入っていた後、ざ・かわいい声で「潤で~す」のひと言。

② 「えっ?リーダー?いや、フツーに好きだけど。翔くん?もちろん好きだよ。相葉さん?好きだっつってんじゃんっ!はぁっ?!ニノ~?好きに決まってんじゃんっ!!!」と、最後、キレ気味に答えつつ、ハッと気づいて「・・・なんか俺、気持ち悪ぃ~(笑)」と苦笑するひと言。

③ 道明寺っぽく「俺が見ててやっから!お前らしくやれよ!!」と言った後、「・・・いや、俺、普段こんなこと恥ずかしくって言えないよ?(苦笑)」と照れたひと言。  

続きを読む "シークレットひと言 【潤くん編】" »

シークレットひと言 【相葉さん編】

なかなか好評な“シークレットひと言”。 皆様、ご協力あざーっす

さてさて、第二段、相葉さん編でっす! あなたの清き一票をお待ちしておりマース!!

それにしても、ね? 自分で作っておいて、なんなんだけど・・・。 でも、皆様、気づいているのかしら・・・。 CDの最後にたった“ひと言”入ってたら、それはもう心霊CDだよねっ、って可能性に。。 

太一くんとタッキーが、調査に来ちゃうぞ(あれも、しょーもない番組だったよなぁ...T○S...)

【お題: シークレットひと言。あなたはどれを選ぶ?】

嵐の次のシングルの発売が決定しました。 よーくみて見ると、初回限定盤と通常盤、なぜか30秒だけ、収録時間が違います。 「あれ?」と思って確かめてみると、通常盤にはすべての曲の後、シークレットトークならぬ、なんだかとってもシュールな相葉さんの“シークレットひと言”が入っていました。 

・・・どれを選ぶ??(ニヤリ

① 俺、MAX!状態で(=すっぴんあらし編並)、「相葉雅紀ですっっ!!趣味は“嵐”ですっっっ!!!!」と叫んでるひと言。

② テンション高めに「雅紀.com~っ!」と入っていた後、めちゃめちゃ不安そ~に「・・・え、合ってる?俺、これ大丈夫??」と入っているひと言。

③ 「うわー、テンションアガってきたっ!!これ、超~楽しくね??楽しいよねっ!!くふふっ(笑)」と独特な笑い声が入ったひと言。

続きを読む "シークレットひと言 【相葉さん編】" »

2011年6月24日 (金)

アリっちゃーナシな、嵐コン希望曲

引き続いての「宿題」ですっ!

嵐コンといえば、5×10コンで、まさかの『アレルギー』や『できるだけ』が披露されたように、どの曲がセトリに含まれているか分からないのが、特徴であり、醍醐味っ!!

がっ、中には大好きなんだけれども、「やっぱりマイナー過ぎて(or 古過ぎて)、この曲はこの先嵐コンで披露されることはないだろうなぁ・・・。でも、今の嵐に歌ってほしいなぁ・・・」という曲は誰にでもあるはずっ!!

そこで質問です。。

嵐の曲で、コンサートで披露されたら、(周りはどうあれ、自分は)絶対テンション上がるだろうあなたのオススメの1曲(でも、アリっちゃーナシな、嵐コン希望曲)を教えてくださいっ! できれば、理由付きだと、BLUEさん、喜びます

続きを読む "アリっちゃーナシな、嵐コン希望曲" »

シークレットひと言 【翔ちゃん編】

え~、嵐学校という何とも楽しそうなお祭りに、残念ながら“カラダ”が参加できないので、せめて“気持ち”だけでも乗っかっちゃえっと、ゆーことで、勝手ながら「宿題」を考えてみました。。

【お題: シークレットひと言。あなたはどれを選ぶ?】

嵐の次のシングルの発売が決定しました。 よーくみて見ると、初回限定盤と通常盤、なぜか30秒だけ、収録時間が違います。 「あれ?」と思って確かめてみると、通常盤にはすべての曲の後、シークレットトークならぬ、なんだかとってもシュールな翔ちゃんの“シークレットひと言”が入っていました。 

・・・どれを選ぶ??(ニヤリ

① キメ声で「君の瞳に乾杯!」と入っていた後、耐え切れなくなって「・・・ブホッ!(爆笑)」と噴き出している笑い声付ひと言。

② 嬉しそーに「智くーん!」とただひと言呼んでいる声。

③ 情けなーい声で、「マジかよ~、俺やるの?」と入った後、いきなりまったく似てない声で「タモリです!」とモノマネした後、「・・・あぁっ!!」と叫んでいるひと言。

続きを読む "シークレットひと言 【翔ちゃん編】" »

ちょっと違う・・・

マジメな話の後にUPするのもなんなんですが、前回ダーリンネタが好評だったので、ちょっとした続きを。。 お暇な方だけお進みくだちい

続きを読む "ちょっと違う・・・" »

リーダー論 ③

え~、引っ張ってまいりましたが(苦笑)、『リーダー論』最後です。。 

そして、記事とは全然関係ないのですが、ちょっとしたお知らせです。

お気づきの方もいらっしゃると思いますが、ここ最近、ドル誌などの雑誌の購入を控えております。 

ひとつは、ドル安(=円高)の影響で、以前は10ドル程度だった雑誌が、値上がりに値上がりを重ね、倍の20ドル超えるようになったこと。 

もうひとつは、今まで「宵越しの金は持たねぇ!」と、江戸っ子さながらに(って、ホントは博多っコなんですけど、自分の趣味につぎ込んできたお金を、小額ですが寄付にまわし始めたこと、が要因となっております。。 

まあ、ドルが下がりまくってる昨今(ううっ・、私の微々たる寄付金などぶっちゃけ大した支援にはなっていないと思うのですが、先日、いつも寄付を送っているAmerican Red Cross(アメリカ赤十字)から、これまでに日本へ送られた義捐金額が2億600万ドル(※本日のレートで、約166億円)を超えたというお知らせが届きました。 まーさーに、塵も積もればなんとやらってコトです

米国もここ最近は災害続きで大変な中、それでもこれだけの寄付額が集まっている状況。 日本人であり、米国に住む私も、少しでも力になれれば、と考えた結果、雑誌の購入を減らしている次第です。

いつも更新を楽しみにしていただいている皆様には本当に申し訳ないのですが、そういった事情なので、ご理解いただければ幸いです。

とはいっても、更新は元々ゆっくりだったし、もう雑誌を買わないワケではないので、あんまり気づかないっちゃー、気づかないぐらいの変化なのかもしれないんですけど、ね?

一応、お知らせでした。

とまー、関係ないコトをうだうだ続けましたが、城島リーダーと、我らが大野リーダーの興味深い対談の続きをどーぞ

続きを読む "リーダー論 ③" »

2011年6月21日 (火)

リーダー論 ②

ぽや~んとしているようで、周りをよーく見ているリーダーおふたりの対談の続きです。。 

ジャニーズって、一般的によく言われるチャラチャラしたイメージとは違い、すっごーく縦社会な体育会系組織だから、きっとめちゃくちゃ礼儀とかうるさいだろうし、そんなところで十代の若い頃から揉まれて、且つ残ってきた人たちは、どの人もかーなーりシッカリモノなんだろうって言うのが、昔からの私の持論で。。 

そんなシッカリモノたちの間で、仮にも“リーダー”と呼ばれてる方たちは、やっぱ、なんだかんだ言って、スゴい方たちなんだと思うワケですよ。。 

東山さん然り、中居くん然り、坂本くん然り、城島くん然り。 そして、もちろん、我らが大野さん然り。。(ところで、私、なんで嵐メンには“さん付け”で、兄さん達は“くん付け”で呼ぶんだろう?)←単なる昔からのクセw

まー、普段イロイロとツッコミまくってはいるものの(テヘ☆)、実は「大野智、マジ凄いっ!!」と、心の底から大野さんを尊敬しているワタクシにとって、同じ“リーダー”と呼ばれる、でも大先輩な城島くんが、大野さんをリーダーとして認めてる発言をしているってのは、何より嬉しいコトでして。。 

そーなのっ、城島くんっ!大野さんがリーダーだから、今の嵐はあるのっ!!ヽ(´▽`)/」と、思わず雑誌に向かって話しかけておりました。(←あいたっ!)

そりゃ、翔ちゃんがリーダーでも、潤くんがリーダーでも(←あれ?にのあいは?)、それなりにステキなグループになったかもしれない。。 でも、今の嵐を何より愛する私は、あのとき、大野さんをリーダーに選んでくれた少年隊さんに心からお礼を言いたいっ!!

「勝ったから、大野がリーダー!」って、選んでくれてありがとーっ!、つってー。 城島くんに認められちゃったよーっ!、つってー(←えらく軽いな、オイ

と、ゆーことで、相変わらず前置きが長いですが大野ファンにはテンション上がる続きをどーぞ

続きを読む "リーダー論 ②" »

うっかりダーリン

久々に、ダーリンネタですっ!(え?いらない??)

相変わらず、めちゃめちゃくだらないので、お暇な方だけどーぞ 

続きを読む "うっかりダーリン" »

2011年6月20日 (月)

お返事

遅くなりましたが、お返事ですっ

どーでもいいけど、最近、嵐ちゃんでのにのあいが最強すぎると思う件。 

あの、いつも周囲に気を配り続ける二宮さんが、完全リラックスしてテレビに出ている姿は、貴重なんですけどーっ!!!と、あまりの動揺っぷりに、とりあえず叫んでみました。。 すると、ダーリンが、「どうしたっ?!」と飛んできました。。 放心しながら、「嵐が好き過ぎて」と答えました。 やっぱり呆れられました。。(←なぜか口調が物語調w)

今週は、兄弟コンビなですなっ!! 予告で既に、のスケジュール把握自慢をしていたに萌えとります。。 

ところで、うちの(?)天然コンビでのロケはいつ入るんでしょう?? その際はぜひとも、司会、大野でお願いいたします、スタッフさん。。。 テレビ至上稀に見るグダグダっぷりをお約束いたします。。 

って、関係ない話をうだうだ続けましたが、いつもたくさんの方にコメントをいただき、ありがとーございます!! 管理人、コメいただくたび、毎回毎回小躍りして喜んでおりますっ!! メールをいただいた方も順次お返事しておりますので、今しばらくお待ちくださいませ。。m(_ _)m

続きを読む "お返事" »

2011年6月17日 (金)

BLUE的、ソロ曲予想・2011 <その2>

2011年6月13日 “おさど”から-。

おはよーございます。 嵐の大野智です。 今日のひと言っ、かもんっ! 

「開口いちばん」 これは、口を開けると同時に、ゆーこと。 口を、開くや、いなや・・・とゆー意味です。 ではっ。 今日のフリートーク・・・大野智・・・開口一番、ナニをゆーのかっ!

(※BGM:『Hung Up On』) これが、え~、ニューアルバムに収録されてる、ワタクシの・・・えぇソロ曲です。 はんぐあっぷおんっ!・・・ですわ。

おぉ~(喜)。 なんか恥ずかしぃ~。 んふふ。

これですよ! いや~ねぇ。 このサビが面白いですから! これねぇ、ちょっと僕、友達に聞かしたらねぇ。 サビのこの、はんっ・・・はんぐあっぷおんって言うんだけどねぇ。
これがねぇ、「ハナコ」に聞こえるらしくて。 んふふふ。 ハナコじゃねぇっ!つってんのに。 ずーっとです・・・。

いやでも、こういう曲久々・・かなぁ。 こん・・・。(>こん?) 速い。 速い感じ、うん・・・。

ほらっ、ここサビッ! 「ハナコどうしたって」ってきこえるんだって。 んふふ。 そうでもないっしょ、みたいな。 んははは。 「ハナコどうしたって」だって・・・。

そう! この曲ねぇ。 なんとっ! 翔くんのラップがね、入ってますよ。 翔くんが、さん(噛)、ラップで参加してくれてます! ほらほらっ、今のっ! 

・・・聞こえた?今? ・・・わかんなかった?(笑)

いやっ、この曲のイッチバン最初にねぇ、翔くんのらっ(噛)、ラップ。 声が入ってますからねぇ。 だから初めて聞いたヒトは、あっ、翔くんの曲だ!と一瞬思うかもしんない。 ただ、僕の曲なんです! んはは。

これはソロですけどね、アルバム自体はですね、7月6日発売でね。 聞いてくださいね! 以上、嵐の大野智でしたっ!

続きを読む "BLUE的、ソロ曲予想・2011 <その2>" »

2011年6月16日 (木)

“相葉雅紀×蜷川実花”対談 2011年春 【後編】

二宮さんっ、お誕生日おめでとーございますっっ!!!

この記念すべき、奇跡の日をお祝いし、二宮さんが大大大好きな相葉さんインタビュー後編をUPです(嘘です。偶然です

といってもね? 米国では、本日まだ16日なんですよねー。 う~ん、今日ケーキを買って帰るべきか、明日ケーキを買って帰るべきか・・・。(←モチのロンで、買って祝う前提.w) 毎度ながら悩ましいトコロです。(むむむむ)

さてさて、相葉さん記事後編です。 

この記事のポイントはこれっ! 

分かるよ、実花さん(うんうん。 一体どうやったらこんな風に育つかマジで知りたいよね?(←話しかけない)

ホント、誰か教えてくださいm(_ _)m(ねぇ、相葉かーちゃん?)

最後に。。。 この雑誌、毎回言ってますけど、相葉さんファンじゃなくても、ゼッタイ買って損はしない雑誌です。 見かけたら、ぜひご購入してみてください(←決して雑誌社のマワシモノではない) 

とゆーことで、またまた長いですが、続きをどーぞ

続きを読む "“相葉雅紀×蜷川実花”対談 2011年春 【後編】" »

2011年6月15日 (水)

『BLUE』的、嵐の取扱説明書

DVDを観て感じた、「私は嵐が大好きだーっ!」という想いから、一気に書き上げた“嵐”の取扱説明書です。

ぶっちゃけ、3時間も眠っていない頭で書いたモノなので、明日朝起きて冷静な気分で読み直したら、気に入らなくてすぐに下げちゃうかもしれません。。。(時限的なモノになるかも?) まぁ、とりあえず、です。 とりあえず。。(←しょせんは適当なO型.w)

それにしてもなぁ・・・。 私の中の「好きだーっ」という想いを、文章にしてまとめると、こういう風に歪むのね?というコトを再認識いたしました。。。 うーん、私の愛情表現ってやっぱどっかゼッタイ変.w

それでは、そんな曲がりまくった愛情でも許せるよっていう大人な方だけ、続きをどーぞ

続きを読む "『BLUE』的、嵐の取扱説明書" »

リーダー論 ①

今頃、日本ではDVDが皆様のお手元に届いている頃ですかねぇ。 つまり、たっくさんの方が明日の朝、寝不足だってコトですな?(ニヤリ)

私も本日(米国時間14日)、いつもの三○堂さまに予約DVDを受け取りに行けるよう、ここ数日、わき目も振らず仕事してます!(←当然) ホント、人間、目的があると、いやな仕事も頑張れるわよねっ!(え?) 

さてさて、ワタクシの敬愛するお二方、我らが大野智と、ジャニーズの愛されリーダー城島茂くんによる<リーダー論>です。 

ぶっちゃけね? この雑誌の方、この二人にリーダー論語らせるなんて、無謀なコト、よくオファーしたなぁ・・・なーんて思ったりもしたりして(ごにょごにょごにょ)

いや、リーダーシップを一切発揮せず、どちらかといえばみんなの“和”を重んじるその姿に、個人的に私は惚れてるんだけども(←惚気.w)、それを“新世代リーダー”と銘打っちゃっていいのかっ、ニッポン!?( ̄◆ ̄;)、と、米国(=大統領制)歴の長い私は若干不安に・・・。 まあ、日本では、アリっちゃーアリなのかなぁ、そういうリーダーも。。

色々書きましたが、終始、ゆるーい感じのこの対談、実際にはまさにワタクシの大好物以外のナニモノでもございません。 この場を借りて、編集さんにお礼を言いたいです!!(←借りるな) とゆーことで(?)、新世代リーダーに(勝手に・笑)なった2人の対談をどーぞ。 

※ 昨日、自動的に記事がUPされるように設定していたはずなのに、手違いでUPされておりませんでした。 そのため、上記コメントが多少ずれてます。(すんまそん おかげさまで、昨日DVD、無事GETできました(そして、絶賛、寝不足チューでっす

続きを読む "リーダー論 ①" »

2011年6月13日 (月)

“相葉雅紀×蜷川実花”対談 2011年春 【中編】

ここ最近、相葉さんの番組には泣かされてばかりのBLUEです。(年?)>シッ!

特に先週のマサキ先生の堂々たる授業を観て、色々な感情が・・・。 

動物達と嬉しそうに戯れる子ども達の姿が、本当に(×100)楽しそうで。(´;ω;`)ウウ・・・ きっと準備とか色々大変だったんだろうに、それでもあの移動動物園を実現させた番組スタッフさんへの感謝の気持ちが尽きません。 相葉さんは、本当に良いスタッフさん達とお仕事しておりますっ!

それと同時に、今まで私の人生で出会ったどんな先生よりも、印象的で楽しい授業を行う相葉さんが、本当に素晴らしくって。。 バラエティで、いつも私たちを楽しませてくれる、天然でハチャメチャな姿も相葉雅紀のステキな一面だけど、頼りがいがあって、男らしくて、子ども達の前で立派に“マサキ先生”しているあの姿もやっぱり相葉雅紀のステキな一面だなぁ、って。 惚れ直しました(また?) 

・・・でも、堂々と先生やってる雅紀を見て、実はちょっと寂しかったんだけどね?w(←テンション上がり過ぎて、ワヤになる雅紀が好き

さて、東京ドームイベント、いよいよ来週末ですなっ。 あのマサキ先生の授業ぶりで改めて確信いたしました。 このイベント、楽しくないワケないよっ!! 間違いなく、楽しいって!!(え?分かってるって?w)

ホーント、どこでもドアがあれば、ゼッタイ行くんだけどなぁー(シクシク・。 さすがに、ハワイ旅行で休んだばっかで、「また休みたいんですっ」な~んて、口が裂けても言えないし・・・。 

嗚呼・・・無情・・・。(←自業自得)

さてさて、(またもや)前置きが長くなりましたが前回の続きです。(前編はこちらから) こういう記事読むたびに、にのみぃが「(休みの日は)家にいたい」と頑なに言い続ける気持ちが分かっちゃいますよねぇ・・・。 休みがまったくない日々って・・・。 私にはとてもムリです。。

相葉さんはじめ、嵐の皆さんが少しでもお休みが取れて、プライベートな時間を楽しめるよう、私はただただ祈るばかりです。 それでは、その相葉さんの貴重な時間が詰まったインタビューの続きをどーぞ。 

続きを読む "“相葉雅紀×蜷川実花”対談 2011年春 【中編】" »

2011年6月11日 (土)

お返事

いえーい! 有言実行!!(とりあえず1週目は) 

いただいたコメントへのお返事です。 

今週の『VS~』『~ちゃん』の大野さんが、かわい過ぎるため、ただ今、呼吸困難に陥っています。。 あ~、久しぶりにテレビ感想書きたいっ!!

続きを読む "お返事" »

2011年6月10日 (金)

BLUE的、ソロ曲予想・2011

事件です、姉さん!!

がRAPですってよ~っっ!!!

ということで(?)、『Beautiful World』収録曲でっす。

1.Rock this 2.まだ見ぬ世界へ 3.Lφve Rainbow 4.always 5.Shake it!潤くんソロ) 6.虹のカケラ~no rain,no rainbow~ 7.Dear Snow 8.Hung up on大野さんソロ) 9.Joy 10.どこにでもある唄。にのみぃソロ) 11.negai 12.Lotus 13.「じゃなくて」雅紀ソロ) 14.morning light 15.To be free 16.このままもっと翔ちゃんソロ) 17. 果てない空 18.遠くまで

以下は、今年もワタクシの勝手な予想と感想。。(苦情は一切受け付けません)

続きを読む "BLUE的、ソロ曲予想・2011" »

エコと生き方

昨日、ようやく相葉さんの特番、『本当のエコを考える地球旅行 ~明日へのチカラ~ 相葉雅紀が見た、感じた、これからの生き方』(長いよ、タイトルを観ました。。

もともとの動機が、いつもの「相葉さんが出るから観る~」っつー、軽~いモノ。 でも、番組を観終えた後、なんだか色々考えさせられたので、ちょっとブログに気持ちを吐露しにまいりました。。

以下、徒然なるままに書いたワタクシゴト。。

続きを読む "エコと生き方" »

2011年6月 9日 (木)

旅へ出よう ⑦

雑誌から―。

Q.旅行カバンの中に必ず入っているものは?

: 財布とケータイ? それさえあれば、何が起きてもどうにかなるでしょ(笑)

: 本ですね。 単行本の時もあるし、ハードカバーの時もあるし。 全部読むわけじゃないんだけど、必ず何冊か持っていく。 移動中に読んだり、寝る前に読んだり。 海外だと時差ぼけでなかなか寝つけなかったりするからね。

: 特になし。 仕事でしか旅に出ないから。 身ひとつで行ってもいいくらい。

: パンツと靴下と財布くらい。 みんなの旅行カバンって大きいけど、あの中に何入ってんの? 僕の旅行カバンはね、こんくらい(学生カバンサイズ)。 中身はスカスカ。 だからって、もっと小さいサイズじゃダメなの。 旅先ではおみやげを買ったりするじゃない。 そのためのすき間だから。

: カメラとビデオカメラ。 旅先で回したビデオをDVDに焼いて、それをみんなでお酒を飲みながら観るのがチョー楽しい。 そこで、ようやくオレの旅は終わるの。 

続きを読む "旅へ出よう ⑦" »

【妄想劇場】 嵐の総選挙

twitterで、リコさん、Kazumiさんとやり取りしていたネタをそのまま転載。。

お題: 嵐が、巷で話題の“総選挙”をやったら

あくまで私の妄想なんで、怒っちゃヤ~よ?

続きを読む "【妄想劇場】 嵐の総選挙" »

2011年6月 8日 (水)

5人が一緒に向かう場所 【終】

雑誌から―。

-シーツをマメに洗濯し、心地よく新しい季節をスタートさせることを約束した5人(笑)。 気持ちを新たに迎える春、新しく挑戦したいと思っていることはありますか?

: オレはね、カヌーをやろうと思っているんだよね。 トレーナーの先生に誘われて。 山口県にいいカヌースポットがあるらしくてさ。

: オレは部屋に観葉植物を置こうかなと。 友達から「いい観葉植物の店がある」って聞いてさ。 そこに買いにいこうかなと思ってる。

: 僕は特にないなぁ・・・。

: じゃあさ、せっかくドラマ『バーテンダー』で特訓したんだからさ、オレらにカクテル作ってよ。

: ひとりひとりのイメージに合うカクテルをね。

: じゃあ、みんなで集まってカクテルパーティーを・・・。

: そこは申し訳ないんだけど、それぞれの家に出張してもらうってカタチでもいいかな?

: そこはやっぱり別々で

: 僕は、春が来たら窓を開けたいですね~。 まだ一度も全部の窓を開けたことがないので。 せっかく窓も開くわけだし(笑)

: リーダーは?

: やりたいことは・・・ないよね。 もう、これ以上増やしても困るし。

: 増やしてもいいし、何してもいいってことになったら?

: 世界放浪の旅、かな?

一同: 帰ってこなさそ~(笑)

: どこに住みついちゃうのかな。

: やっぱニューヨークなのかな。 ほら、住みやすいから。

: だ~か~ら~、あなた、住んだことないでしょう?(笑)

-質問を投げかけると、どこまでも広がっていく5人のトーク。 その姿から感じるのは、「これからも楽しい時間を私たちに届けてくれる」というハッピーな予感。 最後に嵐世代である○○(雑誌名)読者にメッセージを!

: 頑張れよ!

: ちゃんと歯を磨けよ!!

: 風呂入れよ!!

: 風邪引くなよ!!

: シーツ洗えよ!!

続きを読む "5人が一緒に向かう場所 【終】" »

2011年6月 7日 (火)

“相葉雅紀×蜷川実花”対談 2011年春 【前編】

恒例の相葉さんと蜷川センセの対談です。。(って、このブログに載せたのは前回からか)

大変ワタクシゴトなのですが、ただ今、風邪なのか、アレルギーなのか、鼻水と咳とで、ちょっとひっどいコトになってます。(ここ最近、ロサンゼルスは天候が変だしなぁ

まー、そんなワケで、ホンットまともに物事が考えらない状況でして。。(普段からまともじゃない気もするケド) だから、誤字脱字とかあったら許してね?(エヘ☆)>言い訳

それにしても、この記事だけ読んだら、「相葉さんったら、イッタイ何の雑誌でモデルやってんだ?( ̄◆ ̄;)」って思うよね、きっと。 

まあ、エロ雑誌ではない、とだけ言っておこう。(私的には、それも全然アリなんだけど)>失格

それでは、続きをどーぞ

続きを読む "“相葉雅紀×蜷川実花”対談 2011年春 【前編】" »

2011年6月 6日 (月)

旅へ出よう ⑥

雑誌から―。

Q.春デート。どこに連れて行ってくれる?

: “自分の行きたい場所”と“彼女の行きたい場所”をすりあわせて、その真ん中に行く。 たとえば、僕が“北海道”で彼女が“沖縄”なら・・・“千葉”とか? 真ん中かどうかはわからないけど、あくまえイメージで(笑)

: 花見かな。 天気のいい日にフラッと散歩する感じで。 気持ちよさそうだし。

: 気持ちのいい川原とか・・・散歩じゃないっすかね。 正直「外なんか出たくない」、「家にいたい」という人のほうが、僕と気が合うと思いますけどね(笑)

: 吉祥寺。 子供の頃からよく行ってる町だし。 画材店もあるし。 井の頭公園にはね、出店もあるし、大道芸人とかいるの。 去年はね、それを一日中ず~っと見てた。 ひとりで(笑)

: 日光かな(笑)。 こないだ、嵐でロケに行ったんだけど、楽しかったんだよねぇ。 シブイ? いや、意外と花がある場所だと思うよ~。 

続きを読む "旅へ出よう ⑥" »

2011年6月 3日 (金)

お返事

前回お返事を書いたのが、2ヵ月以上前だという事実に愕然としたBLUEです。。(ホントにすみません

こんな不精な管理人にもかかわらず、いつもいつも皆様には暖かいコメントをいただき、本当にありがとうございます。(ううっ・ また、いつも訪れてくださってる方にも、管理人、感謝カンゲキ雨嵐でございます

嵐のファンは、ホント~にいいヒト達ばかりです

と、ゆーことで、溜まりまくったお返事です。(ゼッタイ今月から1週間に1回お返事書く!。・・・たぶん。)

続きを読む "お返事" »

2011年6月 2日 (木)

5人が一緒に向かう場所 ⑤

雑誌から―。

- 話題は“旅”から“春”へ。 春といえば、別れと出会いの季節であり、新しいことがスタートする季節。 5人は“新たな心境の変化”を体感していたりするのだろうか?

: うちのインターネットを無線LANに変えましたね。

: 変えたね~っ!!(笑)

: まさか無線にするとは!!

: 僕はボディソープを変えた。

: 今までは固形だったのに?!

: いや、今までも液体だったけど(笑)。 なんか気分を変えたくて。 香りをあっち系からそっち系へ。

: 変えたね~っ!!(笑)

: 僕はね、最近、パジャマを着て寝るようになりました。

: 今までは、何も着ないで寝ていたのに?!

: いや、着てたから! 母ちゃんが「セラミックが入っててあったかいんだよ」ってプレゼントしてくれたの。 でも、それがピッチピチで。 上着の裾をパンツに入れちゃうと、若干、全身タイツ的な・・・。

: イアン・ソープ的な? その姿、チョー見たいんだけど(笑)

: じゃあ、ケータイで写真を撮って、後でみんなに送るね。

: いやっ、オレは大丈夫。 遠慮しとくわ(笑)。 ニノは何か新しい変化はないの?

: 僕はですね、こないだシーツを洗いましたね。

: えっ、普段は洗わないの? どれくらいの周期で洗ってるの?

: そこなんですよ!! 寝る時ってさ、必ず風呂入って、パジャマを着てから、ふとんに入るじゃない? だから、オレ的にはそんなにシーツは汚れないもんだと思うわけですよ。 それこそ、洗濯は春夏秋冬のワンシーズンに1~2回でもいいんじゃないか、的な。 たぶん、相葉君も僕と同じだと思いますよ。

: 僕は月1ペースですよ!!

: マジで? オレは10日にいっぺんはシーツ替えるよ。

: え、なんで?!

: いや、単純にキレイなシーツで寝たほうが気持ちいいじゃん。

: もしかして・・・お手伝いさんとかいる?

: いや、いないから(笑)

: シーツってさ、洗うのも面倒だけど、つけるのも大変じゃん。 壁側のマットレスをどう持ち上げるかが大問題。 あれを目の前にした時点でかなりモチベーション下がるよね。 あ、もしかして・・・ベッドを部屋の真ん中に置いてる?

: そうだね、置いてるね。

: 出た~!! セレブ置き!!

: あれは部屋が広くないとできないからね。 ちなみにリーダーは?

: オレ? 自分で洗ったことあったかなあ?

: まさか、捨てちゃうの?

: いちばんのセレブがここに?!

: いや、ソファで寝ちゃうからさ。 ベッド使わないんだよねぇ。

続きを読む "5人が一緒に向かう場所 ⑤" »

ハワイごと

ハワイから無事、帰ってきました~!!

いやー、天国のような4日間でした(2009年5月ごろ=「過去最高に黒かった時」のもビックリなぐらい、こんがり焼けたけどさ

これから、鬼のように仕事が待っていよーが、しばらくは文句も言わず、頑張りたいと思いまっす!!(←ホントか?)

ってコトで、ハワイの感想です。 お暇な方だけ、どーぞ

続きを読む "ハワイごと" »

« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31