櫻井翔の自己分析 ①
嵐の皆さんが雑誌で自己分析を行っていました~
Q.寂しがり度は何%?
60%ぐらいじゃない? 寂しがりかどうかはわからないけど、ひとりでいる時間は極めて少ない。 仕事終わって、たいがい誰かと会って飲んで帰るから。 DVD観たり、勉強したりするのに、週何時間かは真っ直ぐに帰る日も作ってるけど、逆に、作らないと帰んねぇ(笑)。 ひとりでいるのと、誰かと一緒にいる時間だったら、圧倒的に人といる時間が好き。 なぜなら、人が好き!
Q.ジェントル度は何%?
ジェントル度は高いよ。 紳士ストと呼ばれた男だから、100で収まりゃいいけどなぁ・・・。 ま、遠慮して100%で。 例えば、女性と道を歩いてて、車道側はオレが歩くとか。 それはマジでマストかも。 小さいころから、妹や弟と歩くときはオレが車道側を歩くように、母親から言われてたから。 他に? 女性にドアを開けてあげたりって、やりすぎると気持ち悪いんだよね。 あまりに重いドアなら手伝うけど(笑)。 メンバーでジェントル度が高い人は・・・オレら、ジュニアの中からジェントル度が高い5人を集めたグループだから、甲乙つけがたい(笑)。 エレベーターを降りるときなんか5分ぐらいかかるもんね。 「どうぞ、どうぞ」って譲り合いで(笑)。
***
ねーねー、翔ちゃん、「紳士スト」って誰に呼ばれてんの?(また自称デスカ?)
それにしても、翔ちゃんったらボーっとする時間とかあるのかしら・・・。 どっかの誰かさんとはえらい違いねぇ・・・ まーさーに日本のサラリーマンの鑑
(アイドルだけど)
ところで、翔さんのコメントで気になったコト。 ドアを開ける男って日本では気持ち悪いの?? えっ、私の中で“開けない男”はありえないんですケド。。(マジでない)
こっちが重い荷物もってるのに持ってくれなかったり、ドアを開けなかったり、エレベーターで先に出たり、だから日本の駐在員ってありえん男ばっかりなの? ちょっと日本の“常識”変えてください、“ざ・紳士スト”な櫻井総理大臣っ!!
« うっかりパーフェクトだよねっ!? (by相葉さん) | トップページ | 花柄パンツ »
「雑誌ごと「嵐の解体新書」」カテゴリの記事
- 松本潤の胸キュンポイント(2010.12.15)
- 相葉雅紀の胸キュンポイント(2010.12.14)
- 智のリラックス法(2010.10.15)
- 翔のリラックス法(2010.10.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
翔くんの回答がイチイチおちゃめでかわいい~☆
学生時代のお友達とのお付き合いなど、いつも人に囲まれているイメージが確かに大きいです。
そして3人兄弟の長男として、責任を持って行動して来たという一面がわかるコメントですね。それがもう当然っていう感覚がやっぱり紳士スト(マジ大ウケ~!笑)ですね。
日本にいた時の事はあまり覚えていないけど、海外暮らしも長くなると、帰省のたびに目の前でドアがバンッ!と閉まるわ、
エレベーターの扉に挟まれそうになるわで危ない!危ないっ!笑
投稿: fairy | 2010年7月 9日 (金) 09時27分
>fairlyさん
ホント翔さんのコメントは、バリバリな長男気質が丸だしですな

「紳士スト」、何気に今、マイブームです
投稿: BLUE | 2010年7月12日 (月) 10時24分