嵐な毎日 【後編】
-そしてもうひとつ、お互いに「見たことがない姿」が。 それは、家での本当のプライベートな時間。
M: そういえば、最近、誰かの家に行ったりしてないね。
N: リーダーの家に行きたいなぁ。
A: それわかるっ。 オレも行きたい、行きたい!
O: うち・・・何もないよ。
N: こういう話題になると、常に「何もない」の一点張りじゃない、あなた。 だから、どれだけ何もないのか見てみたいわけよ。
O: いや、本当に・・・みんなが興味持つようなものは何もないよ。
N: どんな部屋に住んでいるのか、その図面も想像できないしね。
A: テレビもすっごい小さいのを観てるんだよね?
O: そうそう。 お風呂の中で観る用のテレビをお風呂じゃないところで普通に観てんの。 だからね、電波状況によって映ったり映らなかったり・・・ちょっと困ってるんだよねぇ。
N: そんなんだから、一度、事務所の人がリーダーに「これでテレビを買ってね」ってお小遣いをあげてたんだけど・・・この人、そのお金で普通に冷蔵庫買ってましたからね。
A: 横領だ、横領(笑)。
M: やっぱり、リーダーは“天性のタレント”だよ(笑)。
-ハードな日常を送る彼らだけれど、短いオフを利用して海外旅行をしたという相葉君と松本君。 旅行をした際には、メンバーにおみやげを買ってくるのが嵐のお約束。
M: オレはニューヨーク、相葉君はプーケットへ。
S: 松潤のおみやげはおそろいのTシャツだったんだよね。
N: 松潤はTシャツ率が高いよね。 翔ちゃんは帽子率が高い。
A: で、リーダーが湯のみ(笑)。
S: “熱海”ってでっかく書いてあるヤツとか(笑)。
M: ザラザラした質感で、飲むときに唇が痛くなるヤツね(笑)。
N: で、今回の相葉君のおみやげが・・・麻で編んだサンダル(笑)。
S: 「サンダルしか売ってなかったんだよね」って渡されたけど。
N: それしか売ってないって・・・サンダル国家じゃないんだから!!
A: すいません。 嘘つきました。 でも、みんなはいてくれるよね?
M: あれ、はかないんじゃないですかねぇ(笑)。
N: 確か、実家に・・・。
A: 送るなよ、実家に(笑)。
-別々に過ごす時間もあるけれど、顔を合わせれば、いつものように楽しげな会話が始まる。 それが嵐の“日常”。 さらに11年後、その日常がどう変化していたらうれしいか? そい尋ねると「変わらずにいたい」という答えが帰ってきた。
A: 変わらずにいることがいちばん難しいと思うんだけど。 今のこの5人の関係性だったり、雰囲気だったりは変わらずにいたいよね。
O: 11年前に今のことがわからなかったように、11年後のこともサッパリわかんないけど。 とりあえず・・・健康であったらいいかなぁ。
A: そうだね(笑)。 今年もみんなで人間ドックに行こうね
***
そーだねっ、一緒に行こうねっ、雅紀っ(←オマエには言っていない)
相葉さんの口から「横領」と言う言葉が出てきたコトに少なからずショックを受けた2010年6月の夜・・・。
知ってるのっ、相葉さんは別におバカじゃないんだから、“横領”ぐらい知ってるだろーってコトはっ!! でも、キャラとして、相葉さんには、いつまでも「StAtr」とか「GOOL」とか「櫻丼」とか言っててほしいのよぉ・・・(さめざめ)。。 あぁ、月日の流れって残酷・・・
« Passion for you! (by翔さん) | トップページ | 人間だからね? »
「雑誌ごと「嵐座談会」」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
BLUEさん、アイバカ担当としては同じことを思いました。
相葉ちゃんは「横領」なんて言葉使っちゃダメッ。(笑)
投稿: Kazumi | 2010年6月22日 (火) 05時21分
普通のTVも持っていないアイドルって今時、どこを探してもきっと大野さんだけなんじゃー?
まして、リードボーカルでダンスだってうまいし、普通なら、大スクリーンにオーディオ機器、鏡張りのダンス部屋に衣裳部屋なんか持ってても驚かない感じなのに、こんなに有名になっても、まったくもって普っ通~な、大野さん。
ゴーイングマイウェイ、世間体一切気にしない、自分のやりたいことに熱中、もう~、男前にも程がある。本当に素敵です!(って、何もない部屋が素敵ってね~?甘すぎですか?)
本当にメンバーでなくとも、彼の部屋、見たいよ~、って思いますよね、そらぁ~。
皆が、何かしてあげたくなっちゃう人ってすごいな。
投稿: Erikaren | 2010年6月22日 (火) 13時21分
>Kazumiさん
よかったぁ、同志発見
>Erikarenさん
大野智が、「スクリーンにオーディオ機器、鏡張りのダンス部屋に衣裳部屋なんか持って」たら、誰より私が驚きます・・・
(たぶん、そんなことが書いてあった日にはブログなんてUPできず、そのまま3年ぐらい放浪の旅に出かけちゃうんで、このまま“ナゾの部屋”に住んでいてほしいかな、と・・・)
部屋にテレビがなくても違和感ない、大野さん。
家でグランドピアノ弾いてても違和感ない、櫻井さん。
ペットにクジャクを飼ってても違和感ない、相葉さん。
キッチンがシステムキッチンでも違和感ない、松本さん。
・・・まったく想像つかない、二宮さん。(あ!ゲームはあるよね、きっと!!)
嵐メンは、本当にステキです
投稿: BLUE | 2010年6月22日 (火) 13時38分