嵐な毎日 【中編】
-お互いのことを知り尽くした仲だけに、オフの日も「だいたい、何をしてるか想像がつく」と言う。
S: 昔は、リーダーのプライベートだけはナゾだったけど。 釣りという趣味を見つけてからは・・・。
A: 休みの日は、たいてい千葉沖にいるっていう想像がつく(笑)。
O: まあ、そのとおりだけどねぇ。
-こんなツーカーな彼らだが、お互いに「見たことがない」と声をそろえる一面がある。 それは、それぞれ個人の仕事現場での姿だ。
M: 前にさ、オレがドラマの撮影をしている隣のスタジオでニノもドラマの撮影をしていたんだよ。 遊びにいってもよかったんだけど・・・なんだか怖くてのぞけなかったんだよね。
S: 鶴の恩返し的な?
M: そうそう「その扉を開けてはならぬ!!」みたいな感じ(笑)。
S: それ、わかるなぁ。 嵐には嵐の立ち位置みたいなものがなんとなくあるからさ。 そうじゃないメンバーの姿はあんまり見たくないっていうか。 リーダーが、「今日は巻いていこう!!」とか言ってるのを見たらちょっとショックを受けると思うもん。
O: 言わないし(笑)。
N: ○○ちゃ~ん、今日ごはん行こうよ~」とか言いながら、なれなれしく肩を抱いてるリーダーとかね。
O: 抱かないし(笑)。
-実際に、ほかの現場では、嵐5人の現場とは違うそれぞれの一面が出るものなのだろうか?
S: ドラマの番宣で、ほかの共演者を盛り上げている松潤とか・・・。
M: ほかの現場では「ニノが音頭をとって、みんなをごはんに誘ったりする」って聞いた時とか・・・。
A: そういう話を聞くと「意外だな」ってちょっと驚くよね。
O: オレは翔君の『NEWS ZERO』とか、やっぱスゴイと思う。 オレ、1回出演したことあるけど・・・無理だなって思っちゃったもん。 ふざけちゃいけないし、急に内容が変わるし・・・あの空気の中で臨機応変に対応できるのはスゴイよ。
N: 相葉君もほかの現場ではしっかりしているみたいだしね。
M: え、本当にしっかりするの?
A: それはまあ、みんながいない分、ちゃんとしなきゃって思うよね(笑)。 というか、普段のオレってそんなにしっかりしてないっ?!
S: そんなことないけど(笑)。
N: でもさ、このなかで唯一変わらないのはリーダーなんじゃない? この人は周りの人がなんでもやってくれる星の下に生まれてきてるんですよ。 そもそも、釣りがそのいい証拠じゃん。 まず、船もないのに、知り合いの船長が船出してくれたり。
A: 車の免許も持ってないからさ。 誰かが必ず千葉まで送り迎えもしてくれているわけじゃん。
M: そういう意味で、リーダーは“天性のタレント”だよね(笑)。
N: 間違いなく、誰かが「何かしてあげたい」って思うハズだから、テレビの番宣とかに出てもたぶん・・・。
M: オレみたいに頑張ったりはしない(笑)。
N: どこに行っても、最後にひと言ポツリと発言して、みんなが笑うという。 そういうポジション(笑)。
O: オレだって・・・一応、頑張ってるんだけどなぁ。
***
しょ、翔さんが、まさかの「リーダー」呼び?? ウ~ソ~だ~!!!(涙) そんなの私の翔さんじゃないやっ!!(←元々、オマエの翔さんではない)
本日、リアルにショックを受けたコト・・・。 一緒に赤西くんのコンサートに行った女のコと嵐の話をしてたとき、あまりにブログで書き過ぎて、ついポロッと「潤様がね、」と松本さんのコトを呼んでしまったとき・・・。。il||li _| ̄|○ il||li(ショック)
イタイ・・・イタ過ぎる・・・ 女のコからは、フツーに引かれましたっ(エヘ♪)。 マジで気をつけよう・・・(落ち込み中)。
« 赤西仁 『友&仁 in LA』 6・20昼公演 セトリ&感想 | トップページ | Passion for you! (by翔さん) »
「雑誌ごと「嵐座談会」」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 赤西仁 『友&仁 in LA』 6・20昼公演 セトリ&感想 | トップページ | Passion for you! (by翔さん) »
はじめまして、いきなりですが…潤様呼びステキです!
王子様姿があれほど様になる人間がどれほどいましょうか?
凹まないで下さい!
潤様の王子SMILEを見て、松本さんと呼べたら嵐ファン辞めてます
投稿: eko | 2010年6月21日 (月) 03時25分
私は……松潤て、呼ぶように頑張ってます。
投稿: あるぱか | 2010年6月21日 (月) 04時27分
『Monster』で魂を1度別の世界に持ってかれてますんで…(by潤様)
主従関係確立。。。
もはや潤様としか呼べません…←ただし他言無用(汗)
大野さんの出没地域は千葉沖なんですね〜。ふふっ…
任せてください!!
見張っときます!!
投稿: enchante | 2010年6月21日 (月) 06時55分
はじめまして。
とんちんかんだと承知の上で、
どうしても確認したく。
これは‥
やっと、
『時代が嵐に追いついてきた』
とういうことで、
間違いないですか?。
ttp://abcdane.net/abc/201006/bruno_xtina_cthru-coat.html
投稿: minmin | 2010年6月21日 (月) 14時06分
Blueさんの楽しい文章には 本当に日々の疲れも吹き飛びます~!ありがとうです。 そして、さっきのFM横浜です!大野君自身のコメント。「釣りは本気です。そんな釣りを、なんと2/22以来今日、4/22までやってません!4ヶ月釣りをやってない。皆も4ヶ月、好きな事、止めてみたら?フフっ」(←てな感じ。)だそうですよ!!単に忙しくて行けないのか、何か思うところがあるのか…。そんなに「行きてぇぇぇ!」な印象が、今朝はしなかったんですよね。今年のコンDVDは、まさかまさかの白い大野君??う――ん…、捨てがたいけど、やっぱりのんびり釣りを楽しんで貰いたいですよね。頑張りましたもんね、色々。 と、報告でした。
投稿: sleep | 2010年6月21日 (月) 15時22分
>Ekoさん
確かに潤様は、リアル王子様ですな(嵐の王子担当、翔潤コンビ)
これからも、ブログでは潤様呼びは続けますっ! そして、雑誌やテレビにも、「ねーねー潤様っ」と話しかけますっ(←かけんな)。
ただ・・・日常生活では、松潤と呼ぶように心がけます・・・ これでも、いい大人なんで、ね?
>あるぱかさん
いやっ、私も頑張ってたんですよっ?!
ただ・・・つい・・・ポロっと・・・
>enchanteさん
私も潤様に、魂持ってかれちゃった一人なんで、「潤様」と呼び続けますっ!
ただし、他言無用で、ね?(苦笑)
あっ!私すっごい考えたんですけど(←時間のムダ)、大野智の一本釣りも捨てがたいが、あみ張って、あみ釣りもいいなぁ
あみにかかった、大野智・・・(妄想中)。 かーわーいーいーっ
enchanteさん、任せましたっ!!
>minminさん
笑。
これですねぇ、前も別の方にまーったく同じ質問されました
そうっ!!時代がようやく嵐に追いついてきたんですっ!!
>sleepさん
まあ!?貴重な情報、あざーっすっ!!!
大野さん、4ヵ月も釣りしてないんですかぁ・・・。
アルバムの収録やコン準備に忙しいんですかねぇ・・・(不安)。
久々に沖縄の海で思いっきり釣りを楽しんできてほしーんですけどねぇ。。。
白い大野智も好きですが、幸せそーな顔した大野智がファンはイチバン嬉しいですよねっ
投稿: BLUE | 2010年6月22日 (火) 13時13分
もーそうくると思って・・・
練習してたんですよぉー。(!?)
小学生の修学旅行で千葉沖にて“地曳き網”(じびきあみ)引っ張ってたんで完璧です!!(笑)
アサリと一緒にかかった大野智・・・・
“大野捕りさいこ~~!!”
投稿: enchante | 2010年6月24日 (木) 02時26分
>enchanteさん
・・・
修学旅行で、地曳網?
さっすが相葉県・・・ひと味違うわ・・・
enchanteさんのお陰で、現在、ワタクシの頭の中でアサリにまみれた大野智が泣きそうな顔になってます(かわゆすっ)
投稿: BLUE | 2010年6月25日 (金) 23時29分