無料ブログはココログ

他のアカウント

« 嵐のヒストリー 【2002年】 | トップページ | はなまる雅紀♪ »

2010年4月14日 (水)

ボクが嵐になる瞬間 【松本潤】

嵐の皆さんが、ON/OFFの切り替えについて語ってました~。。。

-あなたが嵐の松本潤になるのは、どういうタイミングですか?

え~、オレ、あんまりそういうの意識してないよ。 っていうか、区別する気があんまりないから、人が思ってる以上に自然体だと思う。 すんなりと仕事に入って、すんなりとプライベートに戻るっていうか。

-プライベートとお仕事の切り替えは意識してますか?

しないね。 プライベートと仕事だったら、シチュエーションが絶対的に変わるから、あえて自分から切り替えるってことしないよね

-コンサート前、円陣以外で、気合を入れたり気持ちの切り替えになることはしますか?

じょじょにだね、オレの場合は。 コンサートのとき、嵐って基本的にだらだらしてるんだよ。 食事のときまでだらだらして、で「そろそろかな・・・」つって、シャワー浴びて、スタンバイし始めて。 それくらいからじょじょにテンションが上がっていって。 スタンバイが終わって楽屋を出るときには、ある程度テンションも上がってきて、みんなで円陣組んでさらに・・・って感じだね。

-お芝居をするとき、気持ちの切り替えは?

やっぱり、本番かってことだよね。 本番のタイミングがどこにくるかっていうことかな。 いまオレらがやってるバラエティーもそうだけど、「よーいドン!」で始まったりするのが多いからね。 たとえば、ライブだと円陣もふくめ、じょじょに上げて行って、「本番、始まりまーす」って声がかかって、客電がドンと落ちた瞬間に自然に切り替わるけど、それと同じように、芝居やってても、本番を知らせる声がかかったり、ブザーが鳴ったりすると自然に変わるんじゃないかな。 意識してやるもんじゃないんだよね。

-家ではどんなカッコでどんなふうに過ごしてますか?

帰ってすぐ着替えるときと、風呂入るまで着替えないときと半々かな。 いまはちゃんとパジャマ着てるね。 定位置はソファーかな。

-気分が落ちているとき、切り替えるためにやること、心がけることはありますか?

オレ、落ち込むことないからな(笑)。 でも、切り替えっていう意味では、音楽聴いたり、本を読んだりっていうのはあるかな?

-恋愛のスイッチが入るのを感じたことはありますか?

ひと目ボレがないから、スイッチが入ることってないよね(笑)。 いっしょにいて、じょじょに、気づいたら好きになってることが多いからさ。 って感じなんで、自分からスイッチを入れることはないですね。

-戦闘モードのあなたはどんな感じですか?

そんな、戦闘なんてしないよ(笑)。 あんまり意識的にそういうことをしないんじゃないかなって思う。 自分じゃわかんないけどね。

***

どーした?!潤様っ!(驚) “穏やか松本潤”期なんですか、今? “触れたらケガするぜっ”的な松本潤は、もー完全に終わったんですねぇ。。。

確実に違うと思うケド、なんか潤様にはシルクのパジャマか、ヒョウ柄パジャマを着ててほしいと思ってしまう(笑)。 で、ガウン・・・みたいな? イメージね、イメージ(笑)。 なんたって、“大トロ”ですから

« 嵐のヒストリー 【2002年】 | トップページ | はなまる雅紀♪ »

雑誌ごと「嵐のきまりごと」」カテゴリの記事

コメント

・・・なんか読んでいて、一人でテンションアップしちゃいました(爆)。潤くんの心の中をちょっと見ることができちゃった、みたいな、ね。

シルクとか豹柄のパジャマ、確かに似合いそう(笑)。でも、ぱっと頭に浮かんだのは綿100のパジャマ着た潤くんでした~。

>ひまわりさん

グダグダのときの綿100%パジャマ、かわいかったですもんねぇ 

潤様の性格から言っても(エコとか、体にいいものが好きってゆー)、きっとおウチで着てらっしゃるのは、恐らく綿100%系な気がします。。 ただ嵐のイケメン担当として(笑)、シルクのパジャマを着てほしいっっ! ・・・だって、他メンでシルクとか似合うヒトいないんですもん(笑)。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ボクが嵐になる瞬間 【松本潤】:

« 嵐のヒストリー 【2002年】 | トップページ | はなまる雅紀♪ »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31