『Arashi Aniversary Tour 5×10』座談会 ⑦
嵐の皆さんが『Arashi Aniversary Tour 5×10』ツアーを振り返り、座談会をしておりました~
-パンフレットでは、5人それぞれが今回のツアーの目標を語っていました。 相葉さんは「フレッシュ」、松本さんは「感謝」、二宮さんは「ちゃんとやる」。
N: 大事でしょ?
M: 大事。 A型っぽい(笑)。
N: そうそう。
-櫻井さんは「でっかいありがとうを届ける」、大野さんは「お祭だから楽しむ」と。
N: 出たー! 「お祭」。
S: キラーワード出た。
M: 何回使うんだ、「お祭」(笑)。
A: 「お祭」、大好きなんだよね。
O: 毎コンサート言ってたなあ。
-みなさん、目標は達成できたんでしょうか?
N: できたんじゃないですか?
S: ちゃんとやった?
N: ちゃんとやった! マジで。 すごいみんなもちゃんとやってたよ。 曲を大事に歌ってたし。 大事に歌えてたっていうのはいいよね、いい意味で歳とった証拠だと思う。
M: みんないい顔してたしね。
A: まじ楽しかったもんなあ。
M: あなた一番楽しそうだったよ。
A: うん、すっげえ楽しかった!
S: 相葉くん、曲の合間にずうっと、「楽しいね、楽しいね」って話しかけてくるんですよ。
M: 最終日のバンドメンバー紹介タイムに、ベースの人を紹介してたら相葉くんもいきなりベースをベンッてひきはじめちゃって。
N: 迷惑だなー!
S: そのフレッシュさいらないから(笑)!
A: いらない?
M: 最後テンションあがって転げ回ってたし。
O: 僕は「お祭」って挨拶で毎回言ってたら、ツアーの後半けっこう盛り上がってたよね?
A: 前半から盛り上がってたよー。
O: 本当? その盛り上がりはすごく嬉しかった。
***
「ちゃんとやる」って・・・。 小学生の夏休みの宿題の目標じゃないんですから、ねぇ(苦笑)?
『5×10』DVD観る限り、潤様のおっしゃるとおり皆さんホーントいい顔してました ファンも、嵐メンも、そしてDVDを観てるワタクシも、み~んな幸せ スッバラシイことです。。
« 嵐のヒストリー 【2004年】 | トップページ | 11年目・・・そして 【二宮和也】 »
「雑誌ごと「コンサート」」カテゴリの記事
- 福岡で見た風景 ②(2011.04.21)
- 福岡で見た風景 ①(2011.04.19)
- 『Arashi Aniversary Tour 5×10』座談会 ⑧(2010.04.24)
- 『Arashi Aniversary Tour 5×10』座談会 ⑦(2010.04.23)
- 『Arashi Aniversary Tour 5×10』座談会 ⑥(2010.04.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
曲を大事に歌ってた。
いいよ。
大事に歌うって、いい。
良い顔して、楽しそうに歌う人が好きなんです。
自分の声を自慢気に披露するためでもなく、
自分自身を格好良くみせるためでもなく、
ただ、その曲を大事に思って誠実に歌う人が好きなのです。
投稿: さくら | 2010年4月24日 (土) 07時07分
>さくらさん
確かに嵐の皆さんって、とても大事に愛おしそうに自分たちの曲を歌いますよねぇ。
誠実ってコトバが本当に似合う方々です。。
投稿: BLUE | 2010年4月24日 (土) 21時44分