無料ブログはココログ

他のアカウント

« ボクの友だち 【翔さん】 | トップページ | 大奥・Twitter »

2010年4月19日 (月)

『Arashi Aniversary Tour 5×10』座談会 ③

嵐の皆さんが『Arashi Aniversary Tour 5×10』ツアーを振り返り、座談会をしておりました~

-今回のツアーは、構成を考えるのがこれまででいちばん難しかったと聞きましたが?

: そうですね。

: 決まんなかったよねー。

: ニノは舞台、相葉くんはドラマがあったから、5人のうち集まれる人で集まって、セットリストを磨いていったんです。 僕とリーダーは皆勤賞で、二人でずっとカレーを食べながら寸前まで入れ替えてました。

-『アレルギー』は最初の頃から入れると決めていたんですか?

: そこ聞きます(笑)

: マニアックですねー。

-10周年に『アレルギー』ができちゃうことが嵐らしさのひとつだと思ったんです。 その時に会場が沸く感じも楽しくて。

: 沸いてました?

: そう聞かれたら「はい」って言うしかないだろ(笑)

-いや、本当に沸いてました(笑)

: あれはふたつの意味があります。 当時を知るファンの方に刺さってほしいというのと、一方で「『アレルギー』は暗黒歴史だ」なんて話をいろんなところでしてきたから、文字情報でしか知らないファンの方たちにも観せたかった。

: 壮大な前フリがあったからね。 でも、ツアー前半はすごく新鮮な気分だったけど、長くやるにつれてメンバーが「本当にこれはウケてるんだろうか」と。

: 不安に駆られて(笑)

: 「何人が知ってるのかな?」って思いはじめてね。

: しかも初お披露目の時に俺に白菜が飛んでこないっていう、不完全な形でお届けしてしまいました(笑)

: エア白菜(笑)

***

29日の国立に行かれた方のコンレポをイチバン最初に読んだとき、『アレルギー』がセトリに入っていたコトを知り、ひとりPCの前で興奮してたコトを思い出しました(笑)。 翔さんがおっしゃってたとーり、文字情報でしか知らなかった暗黒歴史『アレルギー』(笑)をまさかこの目で観ることができるとは。。。 しかも、アラサー男子5人組の(笑)。 期待を裏切らないモノが手に入り、今ホーント満足しております

« ボクの友だち 【翔さん】 | トップページ | 大奥・Twitter »

雑誌ごと「コンサート」」カテゴリの記事

コメント

アレルギーが入ってたのは嬉しかったですねぇ。

私はオープニングが感謝だってわかった瞬間、携帯を持つ手が震えました。

「ありがとう」

を伝えたいって、こういうことか。
嵐のファンで良かった。
会場に行かなくても幸せにしてもらえるんだなぁって思いました。


>さくらさん

確かにオープニングの『感謝~』は、嵐の総意ってカンジで嬉しいですよねぇ。。
そーゆーファンを思う優しさが彼らの素晴らしいトコなんだなぁと思ったコトを私も思い出しました

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« ボクの友だち 【翔さん】 | トップページ | 大奥・Twitter »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31