嵐が選ぶ10曲 【ONLY LOVE】
ベストアルバムから―。
アイドルらしからぬ洋楽テイストの本格的なトラック&サウンド作り(実際に、海外の作曲者による楽曲や、著名なプレイヤーが演奏していた曲もある)で、かなり“攻める嵐”の時期であった3rdアルバム『How’s it going?』からの1曲。 アルバムならではのテイストも新鮮で、サビ始まりもドラマチック。 今聴いても古くささを微塵も感じさせないサウンドに、嵐のユニゾン(大野のフェイクも気持ち良さそう)が心地よく響く意欲作。 メンバーも声を揃えて「好き」と話し、「常にライブの候補曲に挙がっている」というから、ライブの構成次第では、またこの名曲が聴けるチャンスがあるかもしれない。
これはね、隠れた名曲だよね(笑)。 俺の中では、すごい洋楽っぽいイメージがあって、メロディとかもすごい好きなの。 で、その時期にコンサートでやって、その後も、ちょいちょい・・・ライブの打ち合わせとかで「ONLY LOVEは?」って推してるんだけど、残念ながらいつも残らず・・・。 でも、すごい好きな曲だから、こういう機会にゼヒ入れておきたいなと思って。 最初に頭に浮かんだのが、この『ONLY LOVE』です。 いい曲だし、振り付けもすごい可愛いんですよ。 出会った時からずっと好き。 あんまり起伏が激しい曲じゃないんだけど、だからこそスーッと入って来るというか。 歌い方云々じゃなくて、この曲の持つパワーというか・・・それがすごく好きですね。
相葉くんがいつも候補に推してたっていうのは記憶になかったけど(笑)、この曲はツアーの度に挙がるんだよ。 それこそ、去年の国立でも候補に出てたし。 やっぱり、それぐらい良い楽曲だし、俺もすごい好きな曲。 このアルバム『How’s it going?』は、他にも『Blue』とか『身長差のない恋人』とかもそうだけど、音が本当にしっかりしてるイメージが強いんだよね、俺にとって。
このアルバムも好きだったなぁ。 『ONLY LOVE』も好き。 あの時は新鮮だったよね。 ちょっと洋楽っぽい感じで、俺は歌詞より曲のテイストとか綺麗さにまず惹かれるタイプだから、この曲も好きなんだよね。 さいたま(スーパーアリーナでの公演)をすごい思い出す。 外周に5人が点在して踊ったんだけど。 広すぎて・・・ちょっと心細かったのを憶えてる(笑)。
いい曲だよね。 『ONLY LOVE』は俺もすごい好きで、ソロ(ライブ“THE SHOW”)の時もやったし。 ライブの打ち合わせで、いつも相葉くんがこの曲を提案するんだけど(笑)。 やっぱり良い楽曲とライブ映えする曲ってまた別だし、なかなかライブでやる機会がなかったけど、このベストアルバムに再び相葉くんがこの曲を推してるって・・・ほんっと好きなんだなぁって思いました。 まさに相葉ONLY LOVEですね(笑)。
ライブでは青×白の衣装でね。 あの大きいリボンと襟の形がさ、ものすごい首に擦れるんだ・・・よく憶えてるよ(笑)。 それと、相葉さんがずっと推してる曲っていう印象。 ほんと推してるもんなぁ~、相葉さんは本当にこの曲が好きなんだなって思います(笑)。 もちろん、僕も好きですよ。 大人っぽい曲だなと思って・・・それは当時からずっと変わらない印象ですね。
***
ワタクシも嵐のアルバムっていったら『How’s~』か『いざッ、Now』かっていうぐらい、『How’s』が大好きです。 もちろん、相葉ONLY LOVEも(笑)。。。 それにしても、このアルバムってホンと良い曲多いですよねぇ。。 『Lucky Man』や『Blue』はもちろんのコト、『パレット』とか、『Walking in the rain』とか、『15th Moon』とか。。 ってか、入ってる曲全部好き 嵐さんの最近の曲ってポップな曲は多いけど、このアルバムに入ってるよーな“聴かせる曲”って少ない気がする。。。。
« ご褒美ですかっ?! | トップページ | 「5×10」東京ドーム3日目MC ③ »
「CDごと」カテゴリの記事
- エナジーソング☆(2011.12.07)
- wanna be...(2011.11.18)
- セブンネット(2011.10.26)
- BLUE的、ソロ曲予想・2011 <その2>(2011.06.18)
- BLUE的、ソロ曲予想・2011(2011.06.11)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1277908/33628198
この記事へのトラックバック一覧です: 嵐が選ぶ10曲 【ONLY LOVE】:
雅紀ONLY LOVE
きましたね。
相葉さんは、この曲といいGALAXYといい、可愛くてロマンチックな曲が好きなのね。
アイドルだ。
スーパーアイドル相葉ちゃんだ。
今やってくれたら絶対カッコいいんでしょうねー
めちゃめちゃカッコいい嵐もみたいー
投稿: さくら | 2010年3月 4日 (木) 01時44分
>さくらさん
おっしゃるとーり! 相葉さんほどアイドルを体現してらっしゃる方はいらっしゃいません。。
私もこの曲はぜひ今の嵐さんで観たいですねぇ。
How'sコンのときのように、青×白の衣装で、『BLUE』を翔さんの伴奏で歌い、続いて『ONLY LOVE』の流れでやってくれたら最高なのに。。。
だってあの衣装って、ざ・アイドルですもん(笑)。
投稿: BLUE | 2010年3月 4日 (木) 13時42分
翔さんのピアノ…悪くないですよね。
発表会みたいに背筋がしっかりのびていて、お坊っちゃんな感じが可愛いです。
BlueからONLY LOVEの流れはぜひ
あの衣装で。
衣装といえばドリアラのラブパレードも、なかなかのものです。
投稿: さくら | 2010年3月 4日 (木) 18時31分
>さくらさん
翔さんがピアノ弾く姿、大好きです
お坊ちゃんな感じ、確かにめちゃめちゃ出てますね(笑)。
・・・ドリアラ、まーったく見る機会がなかったです。 だって映像化されてないんですもの(涙)。。
もー贅沢は言わないんで、にのみぃの『Gimmick Game』だけでも見せてください、Jストさん(号泣)!!
投稿: BLUE | 2010年3月 4日 (木) 23時46分