『奇跡×軌跡』-雅紀さん②
『奇跡×軌跡』。(いいタイトルだっ) それぞれの10年について雑誌で語っておりました~。(※取材は9月ごろのようです)
嵐の魅力って、中にいるとわからないんです。 何かを狙うわけでもなく、僕たちは自然にやっていることだから。 嵐の中でもポジション? 僕は自由ですね。 学校のクラスで言うなら、ある時は放送係、ある時は給食係。 できる・できないは置いておいて、いろいろチャレンジしたくなる。 でも、それは嵐みんながそうだと思う。 この人はこういう役割って決まっていない。 誰かが何かをしようとすると、自然にみんなが支えられる。 嵐って、そういう感じだと思う。
個人では10月からドラマ『マイガール』が始まります。 パパ役なんだけど、究極のラブストーリーでもある。 死んでしまった相手のことを思い続けているんです。 大好きな人が残した子供だから好きっていう入口。 よその子供なら気楽に接するのに、自分の子供だって言われた瞬間、向き合い方がわからなくなる。 そういう人間臭いところを描いている。 バラエティーで見せたことのない顔が出てくるのかもしれないですね。
自由人・相葉雅紀。 放送係と給食係とは、ナニかを象徴してるんでしょーか?(どゆこと??) 誰か通訳連れてきてくださ~い!(笑)
残すところあと1話の『マイガール』。 始まる前は相葉ちゃんの初主演に期待でいっぱいで、始まってからは正宗くんの父親ぶりに不安でいっぱいで、でも気が付いたら相葉さんはいつになく男っぽくなっていて、正宗くんは完璧に父親の顔になっていて・・・ そして私にとっては金曜日の夜に欠かせないドラマになっていました。 9話はもう最初から最後まで、涙ボロッボロ。 あまりに泣きすぎて、その後行ったお稽古事で、みんなに「どうしたの?!」とびっくりされました(笑)。 観てるとホントほっこりなる、このドラマ。 私の「究極の癒し」だったのに、来週で最後だなんて! ただ、もっと続いてほしいと思う反面、痩せた相葉さんにしばらくゆっくり休んでほしいとも思うのもまた事実。(いやどちらにしても今年は無理か?) 相葉さん、ホントお疲れ様でした。 あなたの初主演ドラマ、とっても素晴らしかったです。 んで、次はやっぱり月9でアクション?(笑)
« 『奇跡×軌跡』-和也さん② | トップページ | 『奇跡×軌跡』-智さん② »
「雑誌ごと「奇跡×軌跡」」カテゴリの記事
- 嵐、2009年の軌跡 【後編】(2010.02.10)
- 嵐、2009年の軌跡 【前編】(2010.02.09)
- 『奇跡×軌跡』-潤さん②(2009.12.05)
- 『奇跡×軌跡』-智さん②(2009.12.05)
- 『奇跡×軌跡』-雅紀さん②(2009.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント